2006年GWより。日常生活を徒然と。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
夏にとある指示を出した職員Tがすっかりそのことを忘れており、冬の今度は逆のことを指示。
「前回と違って良いのですか」といったことを聞いたら、「じゃあ前回と同じで」というようなことを言う。
誰が対応してもわかるようにとメモを作ったところ、また不安になったようで職員Tの上司に確認。
したら上司が思いっきりダメ出し。
職員Tは「わたしもそんなことするのって言ったんだけど…」と言う。
そして最終的にわたしが怒られる。
前回のことをあまり覚えていないのだけど、なんか、ちがくないか?
その仕事は職員Tの上司以外、みんな一年生。
職員Tも、仕事を受け持つ非常勤3人も。
夏のとき、4人誰もがわからなかったとしても、最終的に指示を出したのは職員Tなんだから、責任放棄しないでよぉ…(;ω;)
最近自分なりにうまく仕事できていたから、こういうことがほんと応える~。
そして週明けの出勤がイヤになる~…。
「前回と違って良いのですか」といったことを聞いたら、「じゃあ前回と同じで」というようなことを言う。
誰が対応してもわかるようにとメモを作ったところ、また不安になったようで職員Tの上司に確認。
したら上司が思いっきりダメ出し。
職員Tは「わたしもそんなことするのって言ったんだけど…」と言う。
そして最終的にわたしが怒られる。
前回のことをあまり覚えていないのだけど、なんか、ちがくないか?
その仕事は職員Tの上司以外、みんな一年生。
職員Tも、仕事を受け持つ非常勤3人も。
夏のとき、4人誰もがわからなかったとしても、最終的に指示を出したのは職員Tなんだから、責任放棄しないでよぉ…(;ω;)
最近自分なりにうまく仕事できていたから、こういうことがほんと応える~。
そして週明けの出勤がイヤになる~…。
PR
この記事にコメントする