忍者ブログ
2006年GWより。日常生活を徒然と。
[76]  [75]  [74]  [72]  [71]  [70]  [69]  [68]  [67]  [66]  [65
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

自分の部屋が、家具の配置次第で雰囲気が変わる、なんてこと、ありませんか?

晴れの日の夜8時、無性に片づけをしたくなることがあります。
で、それを期に部屋の配置換えをすることもしばしば。
良い子は寝静まる時間です。
大変良い迷惑です(汗)

それを承知の中、がたごと物を動かす辺り、無神経というかなんというか・・・orz



結果、思い切り配置を換えました。
終わったのは深夜11時過ぎ。。
ふー、疲れた!


◎配置家具一覧
 棚A・・・高さがあります。自分の背丈以上。
 棚B・・・高さは腰のあたりまで。
 棚C・・・楽譜の収納に使います。
 棚D・・・MDや機械関係の入った、小さな棚。
 鏡・・・等身大の鏡。
 机・・・ばかでかいです。学校の先生が使うような机。
 椅子・・・ごく普通の、可動式の椅子。
 ゴミ箱・・・どこにおいても変わらない。
 ベッド・・・折りたたみ式。今回の配置換えのネック!
 青い部分・・・壁のでっぱりです。

〈↓部屋の見取り図です〉


〈開始時〉

ベッドを広げると・・・

斜めにしか広がりませんでした。
しかも机に座れないし!!orz

〈約3時間後〉

所々出し入れが不便になったところもありますが・・・

ベッドはたたまずともOK!
しかもまっすぐ(笑)

なんということでしょう!!
部屋の雰囲気ががらりと変わったではありませんか!!!

(某番組風)

ちなみに、細かい書類の整理は終わっておらず、紙の山が幾つか出来上がっています・・・
片付けはまだまだ続く。。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
ほう
また大胆な模様替えをしたんやね.
というか,今まで斜めに寝てたのねorz
ハカセ 2006/08/11(Fri)12:45:41 編集
はい・・・
以前は、物の出し入れが出来る事に重点を置いていたんです。
その代わり、斜めに寝るしかなかった・・・orz
で、今回の配置だと、使わない物はとことん取り難くなってしまった代わりに、まっすぐ眠れるようになった、って訳です。
これだとクローゼットが開かないのですが・・・orz
一長一短っすねぇ。。
あじゃみ 2006/08/12(Sat)00:32:23 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
わたしのこと
HN:
あじゃみ
年齢:
40
性別:
女性
誕生日:
1984/10/21
職業:
専業主婦
趣味:
音楽関係
自己紹介:
音大作曲科卒。
某大学で事務職に就いた後、
2012年4月より専業主婦に。
8月に出産予定!

たまに編曲してますよ〜。
忍者ブログ [PR]