2006年GWより。日常生活を徒然と。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
混んだ電車では柳のように力を抜くのが鉄則ですよねぇ。
車内全体の空気を感じ、押されるままに流れつつ、でも少しだけ足を踏ん張る、みたいな。
今朝も田園都市線は遅延状態。
5分の遅延なんぞ、可愛いものです。
ただ、小田急線人身事故のため、いつもより混んでいたようです。
渋谷までは本を読む、携帯を持つことさえ厳しかった。
そんな混雑時はただひたすら耐えるしか無いんですが。
不慣れないひとほど、良く動き、肘を張るんですよねぇ。
その動きでエルボー食らわされたりするんですよねぇ。
普段は幹があっても良いんですケド。
混雑時は、柳のように。
ぜひ、覚えていただきたいものデス(´ω`)
あ、風邪は7割方治りました。風邪で医者に行く、なんて十何年ぶりだろう、てくらい、今回のはひどかった。
薬たくさん飲んで、今はちょっと咳とタンが出るくらい。
体はばきばきです。
菌は夫に移り、苦しませているようです。
ごめんね~、お大事にっ(´∀`;)
車内全体の空気を感じ、押されるままに流れつつ、でも少しだけ足を踏ん張る、みたいな。
今朝も田園都市線は遅延状態。
5分の遅延なんぞ、可愛いものです。
ただ、小田急線人身事故のため、いつもより混んでいたようです。
渋谷までは本を読む、携帯を持つことさえ厳しかった。
そんな混雑時はただひたすら耐えるしか無いんですが。
不慣れないひとほど、良く動き、肘を張るんですよねぇ。
その動きでエルボー食らわされたりするんですよねぇ。
普段は幹があっても良いんですケド。
混雑時は、柳のように。
ぜひ、覚えていただきたいものデス(´ω`)
あ、風邪は7割方治りました。風邪で医者に行く、なんて十何年ぶりだろう、てくらい、今回のはひどかった。
薬たくさん飲んで、今はちょっと咳とタンが出るくらい。
体はばきばきです。
菌は夫に移り、苦しませているようです。
ごめんね~、お大事にっ(´∀`;)
PR
この記事にコメントする