2006年GWより。日常生活を徒然と。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
おっきいなめこ、
舞茸、
エリンギ、
椎茸、
小松菜。
これだけ入って315円!
最近、駅前の高島屋に閉店30分前に行く、というワザを
覚えました。
他のスーパーは閉店時間は8時~9時、
6:30に最寄り駅に着く私としては微妙な時間なのです。
そして、あまり安くならない。
対して高島屋さん、今時有り得ない7時閉店。
しかも、生鮮食料品、特に刺身の値引き半端ない!
ほとんど半額!モノも流石に高島屋!
高島屋の刺身が100g100円以下で買えてしまうという凄技。
黒毛和牛挽き肉も100g100円以下。
いやぁ、引っ越し前も今も同じ神奈川県内なのに、
物価が高くてどうしようかと思っていたので大変助かる☆
安い時は玉子1パック100円で買えた過去、
玉子198円でも安い今。
乳製品も高いけど、魚肉が安く買えることがわかったので
何とかやっていけそうです(´∀`)

舞茸、
エリンギ、
椎茸、
小松菜。
これだけ入って315円!
最近、駅前の高島屋に閉店30分前に行く、というワザを
覚えました。
他のスーパーは閉店時間は8時~9時、
6:30に最寄り駅に着く私としては微妙な時間なのです。
そして、あまり安くならない。
対して高島屋さん、今時有り得ない7時閉店。
しかも、生鮮食料品、特に刺身の値引き半端ない!
ほとんど半額!モノも流石に高島屋!
高島屋の刺身が100g100円以下で買えてしまうという凄技。
黒毛和牛挽き肉も100g100円以下。
いやぁ、引っ越し前も今も同じ神奈川県内なのに、
物価が高くてどうしようかと思っていたので大変助かる☆
安い時は玉子1パック100円で買えた過去、
玉子198円でも安い今。
乳製品も高いけど、魚肉が安く買えることがわかったので
何とかやっていけそうです(´∀`)
PR
この記事にコメントする