2006年GWより。日常生活を徒然と。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
小学校の時、プロ野球の観戦に行った事がある。
その時は野球のルールをよく知らなかったので、ゲームはほとんど見なかった。
東京ドームのお弁当と、後楽園からの帰り道の混雑した電車は覚えてる(笑)
当時、兄が野球をしていた。
母は休日試合の手伝いに行って、それについて行った私。
しかし、やはりゲームを見る事無く、虫取りやらおままごとやらやっていた。
たまにキャッチボールの相手はしたけど、ルールはわからないままだった。
「タッチ」を最初に見たのはいつだったろうか。
それからちょびっとだけ野球に興味を持ち始めた。
近所の幼なじみの兄妹の名前が「たつや」と「みなみ」だったのも、親近感が湧いた理由(笑)
(もちろん親が意図的に名前をつけた)
中学に入った頃には、なんとなく野球が好きになっていた。
当時野球中継は毎夜されていたし、他の番組にする事を他の家族が許さなかった。
母の贔屓は巨人。
母の実家の祖母、伯母、叔母もみんな巨人。
兄は当時は巨人。今はロッテ。。
父はヤクルト。
父方の祖母は巨人。
なんとなく巨人を好きになった。
高校時代。
兄が吹奏楽部で野球の応援に演奏しに行った。
私は女子校だったので、同じ吹奏楽でもそんな経験は無く、羨ましく思った。
休日、母と兄の母校の野球を見に行った。
高校野球の面白さを知った。
タッチを読破した。
H2を読破した。
今となっては遠い記憶・・・。
野球中継が少なくなった今、ほとんど野球に興味は無かった。
松井や仁志や二岡が活躍した巨人とは、全く別のチームになっていた。
監督も違うしね。
でも、なんとなく嬉しい(^ω^)
巨人、リーグ優勝オメ!!!
その時は野球のルールをよく知らなかったので、ゲームはほとんど見なかった。
東京ドームのお弁当と、後楽園からの帰り道の混雑した電車は覚えてる(笑)
当時、兄が野球をしていた。
母は休日試合の手伝いに行って、それについて行った私。
しかし、やはりゲームを見る事無く、虫取りやらおままごとやらやっていた。
たまにキャッチボールの相手はしたけど、ルールはわからないままだった。
「タッチ」を最初に見たのはいつだったろうか。
それからちょびっとだけ野球に興味を持ち始めた。
近所の幼なじみの兄妹の名前が「たつや」と「みなみ」だったのも、親近感が湧いた理由(笑)
(もちろん親が意図的に名前をつけた)
中学に入った頃には、なんとなく野球が好きになっていた。
当時野球中継は毎夜されていたし、他の番組にする事を他の家族が許さなかった。
母の贔屓は巨人。
母の実家の祖母、伯母、叔母もみんな巨人。
兄は当時は巨人。今はロッテ。。
父はヤクルト。
父方の祖母は巨人。
なんとなく巨人を好きになった。
高校時代。
兄が吹奏楽部で野球の応援に演奏しに行った。
私は女子校だったので、同じ吹奏楽でもそんな経験は無く、羨ましく思った。
休日、母と兄の母校の野球を見に行った。
高校野球の面白さを知った。
タッチを読破した。
H2を読破した。
今となっては遠い記憶・・・。
野球中継が少なくなった今、ほとんど野球に興味は無かった。
松井や仁志や二岡が活躍した巨人とは、全く別のチームになっていた。
監督も違うしね。
でも、なんとなく嬉しい(^ω^)
巨人、リーグ優勝オメ!!!
PR
この記事にコメントする