忍者ブログ
2006年GWより。日常生活を徒然と。
[10]  [9]  [8]  [7]  [6]  [5]  [4]  [3]  [2]  [1
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

私、本を読む事はわりと好きです。でも近年になっては、あまり読書してません。
しかーし!
「日本語をテキストとした歌曲又は合唱曲を提出する」
って事が、3年の作曲科に義務付けられているのですよ。
詩・・・。歌曲も合唱曲も好きだけれど、自分で書くとなると歌詞を探して来なくては。。
って訳で、今日は詩を探しに図書館に行きました。
写真は赤羽図書館前の公園。
この図書館、本を10冊、CDを5枚借りれる上、北区内の図書館なら色々取り寄せる事ができます。
んー、駅にも近いし、2週間借りられるし、オススメです。



「今は2006年だから・・・1956年以前の詩を探しなさい。それより後だと著作権の問題があるから。有名な作品にしておきなさい、無難だから。」
ってアドバイスを先生に戴いたので、中原中也、萩原朔太郎、高村光太郎、与謝野晶子の詩集を借りました。

うーん、どれも良い。
出来れば季節感のあるものがいいなー。
でも、歌として使えるとなると・・・・・・

今週は読書に耽る事になるかもしれません。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
わたしのこと
HN:
あじゃみ
年齢:
40
性別:
女性
誕生日:
1984/10/21
職業:
専業主婦
趣味:
音楽関係
自己紹介:
音大作曲科卒。
某大学で事務職に就いた後、
2012年4月より専業主婦に。
8月に出産予定!

たまに編曲してますよ〜。
忍者ブログ [PR]