2006年GWより。日常生活を徒然と。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
以前縁あって世話をした友人に”奢るよ!”と言ってもらい、甘えて、食べて、呑みました!!
お酒は好きだけど、パッと見で居酒屋の善し悪しの判別がつかない、21歳と22歳。
どこに入ろうねー、と言っている町自体、呑みには向いていない町でした。。
楽しみなはずの呑み、探すのに疲れてしまうのはビミョウだったので、
店頭に”肉・魚・酒”と書いてあった居酒屋を見つけ、ここでいっか、と入店。
まだ早い時間だったので、お客さんが少ない。
店内はまるで喫茶店のよう。
定員さんも、イタリア料理店のような格好で、正直、あまり期待していなかった。
が。
”生牡蠣入荷”
これに惹かれた友人、即頼む。
おおぶり、程よい味付け具合・・・まいうー!
そして鳥皮のポン酢和えもまいうー!


高得点の秘訣は、もみじおろしですな。。
トマトのサラダも、丸ごと2コありましたな!
デザートも種類多し!
んでもって、お酒。
酒好きの2人には重要なポイント。。
メニュー表を見ると・・・何気に大量!
特に地酒を多く扱ってました。
”利き酒セット”は好きな日本酒2種類を選べる、とのことで、それを選択。
あじゃみは”八海山””吉野川”を選択。
豪快に受け皿にまでとぽとぽと注いでくれた上品そうな店員さんに、
”日本酒が好きな若い女性の方ってステキですね”
て言われちゃった(・ω・*)
うーん、きれいな気風の良い姉ちゃんに入れてもらうのも悪く無いねぇ。
ラベルが逆だったけど


はーーー、よく呑んだ!!
思えば、店内に学生っぽい人は一人も居なかったなぁ。
隠れた名店だったのかも♪
ご馳走さまでした★
注:実はその前にラーメンを食べに行っています。。
お酒は好きだけど、パッと見で居酒屋の善し悪しの判別がつかない、21歳と22歳。
どこに入ろうねー、と言っている町自体、呑みには向いていない町でした。。
楽しみなはずの呑み、探すのに疲れてしまうのはビミョウだったので、
店頭に”肉・魚・酒”と書いてあった居酒屋を見つけ、ここでいっか、と入店。
まだ早い時間だったので、お客さんが少ない。
店内はまるで喫茶店のよう。
定員さんも、イタリア料理店のような格好で、正直、あまり期待していなかった。
が。
”生牡蠣入荷”
これに惹かれた友人、即頼む。
おおぶり、程よい味付け具合・・・まいうー!
そして鳥皮のポン酢和えもまいうー!
高得点の秘訣は、もみじおろしですな。。
トマトのサラダも、丸ごと2コありましたな!
デザートも種類多し!
んでもって、お酒。
酒好きの2人には重要なポイント。。
メニュー表を見ると・・・何気に大量!
特に地酒を多く扱ってました。
”利き酒セット”は好きな日本酒2種類を選べる、とのことで、それを選択。
あじゃみは”八海山””吉野川”を選択。
豪快に受け皿にまでとぽとぽと注いでくれた上品そうな店員さんに、
”日本酒が好きな若い女性の方ってステキですね”
て言われちゃった(・ω・*)
うーん、きれいな気風の良い姉ちゃんに入れてもらうのも悪く無いねぇ。
ラベルが逆だったけど
はーーー、よく呑んだ!!
思えば、店内に学生っぽい人は一人も居なかったなぁ。
隠れた名店だったのかも♪
ご馳走さまでした★
注:実はその前にラーメンを食べに行っています。。
PR
この記事にコメントする