2006年GWより。日常生活を徒然と。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
引き渡しまであと3日、引っ越しまであと4日。
日々バタついています。
昨日は月曜日、仕事が早く上がれる日だったので、
ロフトへ行ってきました。
お目当ては引っ越しご挨拶の品。
以前、古家解体の際にもご近所巡りをしたのですが、
新旧入り混じる住宅地では老若男女、
不在のお宅、売りに出された土地など様々。
結局家の周り八軒中、半分程しかお渡し出来ませんでした。
今回再び熨斗を付けていただくのですが、
前回と違う点は名字入りだということ。
二回目なので、前回同様お菓子ではなく物を選ぶことに。
わりと見た目の良い525円のタオルになりました。
たかがタオル、されどタオル。
どれを選ぶか迷いましたねぇ。
今治タオルしか使わないわ、と言う方も居るだろうし、
ホテル風に揃えたい方も想像出来ます。
どうせリスクがあるなら、と、少し珍しい生地をチョイス。
色は白が良かったのですが、在庫の都合で白3つ、黄9つに。
その後が大変でした。。
熨斗を決めてから12個分印刷し、
商品に付けてから包む。
さほど大変なことだとは思わなかったのですが、
その作業に30分以上かかりました。
それも、座って待つ場所が無ければ、
他のフロアを見ていても呼びに来てくれるわけではなさそう。
最初10分ほど他のフロアを見て、
その後仕方なしにタオルのあるフロアをぐるぐる。
熨斗やラッピングの作業を
無料でしていただけるのは嬉しいのですが、
待ち時間の対応をどうにか考えていただきたいものですね。
渋谷ロフトさん(・ω・)
引き渡していただいてから文具売り場へ、
カッティングシートを買いに。
夫が表札をつくるのですが、計り売りのコーナーで
普通の黒と艶消しの黒、どちらにしますか、と。
結局両方購入、45×50で七百いくら。
これをカットしてステンレスの板に貼る予定です。
ステンレスの板も、夫が切るみたい。
貼ってからコーティングのようにニスを塗ったりもするのかしら。
家の顔を手作りというのは緊張しますねぇ。
夫さん、くれぐれも宜しくお願いします。
そんなわけで日々引っ越し準備に勤しんでいます。

日々バタついています。
昨日は月曜日、仕事が早く上がれる日だったので、
ロフトへ行ってきました。
お目当ては引っ越しご挨拶の品。
以前、古家解体の際にもご近所巡りをしたのですが、
新旧入り混じる住宅地では老若男女、
不在のお宅、売りに出された土地など様々。
結局家の周り八軒中、半分程しかお渡し出来ませんでした。
今回再び熨斗を付けていただくのですが、
前回と違う点は名字入りだということ。
二回目なので、前回同様お菓子ではなく物を選ぶことに。
わりと見た目の良い525円のタオルになりました。
たかがタオル、されどタオル。
どれを選ぶか迷いましたねぇ。
今治タオルしか使わないわ、と言う方も居るだろうし、
ホテル風に揃えたい方も想像出来ます。
どうせリスクがあるなら、と、少し珍しい生地をチョイス。
色は白が良かったのですが、在庫の都合で白3つ、黄9つに。
その後が大変でした。。
熨斗を決めてから12個分印刷し、
商品に付けてから包む。
さほど大変なことだとは思わなかったのですが、
その作業に30分以上かかりました。
それも、座って待つ場所が無ければ、
他のフロアを見ていても呼びに来てくれるわけではなさそう。
最初10分ほど他のフロアを見て、
その後仕方なしにタオルのあるフロアをぐるぐる。
熨斗やラッピングの作業を
無料でしていただけるのは嬉しいのですが、
待ち時間の対応をどうにか考えていただきたいものですね。
渋谷ロフトさん(・ω・)
引き渡していただいてから文具売り場へ、
カッティングシートを買いに。
夫が表札をつくるのですが、計り売りのコーナーで
普通の黒と艶消しの黒、どちらにしますか、と。
結局両方購入、45×50で七百いくら。
これをカットしてステンレスの板に貼る予定です。
ステンレスの板も、夫が切るみたい。
貼ってからコーティングのようにニスを塗ったりもするのかしら。
家の顔を手作りというのは緊張しますねぇ。
夫さん、くれぐれも宜しくお願いします。
そんなわけで日々引っ越し準備に勤しんでいます。
PR
この記事にコメントする