忍者ブログ
2006年GWより。日常生活を徒然と。
[165]  [164]  [163]  [162]  [161]  [160]  [159]  [158]  [157]  [156]  [155
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今朝日記書いたのに、何だかんだでBLOG更新してるよ…(笑)
気まぐれで申し訳無いです(^_^;)

夕方、祖母のお見舞いに行って参りました。
あたししか居なくて、ここぞとばかりに写真&ムービーを撮って来ました(笑)
ごめんね、おばあちゃん。
昏睡状態撮られて嬉しいはずが無いってわかってたけど、
最期かもって思ったから。。

見舞い中、心電図と血圧がモニターに映って、
それと一緒に緑のランプが点滅していました。
がたま~に、血圧が85まで下がり、赤いランプが点滅。
あぁ、もう長くないなって思った。

70羽折った鶴は、家に。
新しく折った2羽の鶴のうち、1羽を祖母の枕元に置いて来たよ。
それと一緒に、今朝作った四つ葉のクローバーを入れた御守りも。

相変わらず意識は無かったけど、
“また来るね”って言って病室を出た。



それからハイドンのオケ合わせ。
携帯の電源は、当然オフ。



終わって、電源を入れる。
メールが3件。
あぁ、もしかして、て思った。



祖母は亡くなりました。
最期を看取る事は出来なかったけど、今日会えて良かった。
本当に。
自分が意外と元気なのは、やることやったからかな。

今までありがとう、おばあちゃん。
あなたが大好きです。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
お悔やみ
ご愁傷様でございます….
これだけ孫に思われてるおばあちゃんも幸せだよ.
そして夕方に病院に行ける時間があったのも,きっと偶然ではない.
ハカセ 2006/12/05(Tue)22:25:41 編集
お祈りしています。
おばあちゃん、旅立ったのですね。
あじゃみさんとご家族のみなさんに大きななぐさめと励ましがありますことをお祈りしています。
悲しいときはいっぱい泣きましょう。
涙はこんなときのためにあるのですから。
どっこいしょ URL 2006/12/08(Fri)13:08:14 編集
どうもです。
あきば>どうもです。

どっこいしょさん>ありがとうございます。そうか、泣いて良いのか。。

 私が物心付いてから誰かが亡くなるのって、初めてなんです。
 今回祖母が亡くなって、やっぱり悲しいんです。
 でも、周りに居る親戚、誰も涙を出さないんです。笑ってます。
 だから極力泣かないように、って思うんですけど・・・

 一ヶ月半前に、わーわー泣いたんですけどね。
 今は色々慌ただしくて、泣きたくても泣けないっていうのが本音です。。
あじゃみ 2006/12/09(Sat)00:31:39 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
わたしのこと
HN:
あじゃみ
年齢:
40
性別:
女性
誕生日:
1984/10/21
職業:
専業主婦
趣味:
音楽関係
自己紹介:
音大作曲科卒。
某大学で事務職に就いた後、
2012年4月より専業主婦に。
8月に出産予定!

たまに編曲してますよ〜。
忍者ブログ [PR]