忍者ブログ
2006年GWより。日常生活を徒然と。
[166]  [165]  [164]  [163]  [162]  [161]  [160]  [159]  [158]  [157]  [156
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

気付けば放置より早3週間。
お待たせ致しました、写真ラッシュです 笑
何だかんだありますが、日々ちゃんと過ごしていますよー!
あまりにネタが溜まりすぎてるんで、前後半に分けますね


まずは前半。

●12月5日(火)~12月10日(日)

 祖母が亡くなった5日。
 お守りに入れたクローバー。学校から見た夕焼け。その後、病院へお見舞い。
 オケ合わせ、そして亡くなった知らせを受け取る。
 その後、再び病院へ。そして、亡骸を祖母の家に運ぶ。。


 6日。オケ合わせ2日目。気分転換に荻窪の二葉へ。
 うまい。久々に塩で当たり!ちょっと高かったケド。。


 7,8日でハイドンの本番。
 4月から土曜に学校に通った、その全ての集大成を問われる日。
 終わってからラーメン。味はびみょう。。


 9日に御通夜。
 車が渋滞に巻き込まれ、父親の古い記憶によりナビは失敗、お通夜に遅刻・・・
 初めて従兄弟と会う。優しそうな兄ちゃん、姉ちゃんって感じ。(あじゃみが最も若輩でした。)
 この日、初めてリベを休む。
 10日に告別式。
 百羽の鶴と、夏に祖母へお土産に買った梟をお棺へ入れる。
 晴天の中、煙は空へ。誰も泣かない告別式でした。
 早い時間に終わり、早々に引き上げる。


●12月11日(月)~12月17日(日)

 11日、父の兄弟の長男に呼び出され、叔父、父、私で急遽うなぎを食べに。
 東京育ちで山梨在住の叔父。
 老舗鰻屋で”田舎モンだから”って言って無作法を連発。
 ついには山葵おろしまでゲット・・・(コッソリ許可をいただきました)
 そのあたりは流石私の叔父、といったところか。。


 12日、バイト終了後に若者達を自転車で引き連れ、コシ屋(ラーメン屋)へ。
 この店に女の子がずらっと並ぶなんて、滅多に見れない光景。。
 味は大好評、誘った甲斐があるというもの。
 その後呑み屋へ。
 写真は”ラピュタ”ってデザート。名前に釣られて注文。
 シロップをかけたら上のわたぱちが溶けるってわけ。
 しかし、量が尋常ではナイ・・・しかも味が変わらず。後悔・・・


 16日、佼成の演奏会に行ってから、リベへ。
 チケット販売係りだった為、途中で切り上げる。。
 その日の夕焼け、増え続ける野菜の束、秋●原の”線路はゴミが嫌いです”、演奏会場。


 17日はパート練、合奏
 練習は、定演前の最後の練習場での練習。
 今回で舞台を離れる人達の、束の間の別れ。
 写真は男性の皆さんでわさわさしているところ。。。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
無題
ふぅ、とりあえず17日までやったか、
後半はドキドキですな。。。笑
Toる 2006/12/28(Thu)02:20:41 編集
無題
フーフーフ~(どらえもん風に 笑)
実は写真が用意済みだったり…(笑)
あじゃみ 2006/12/28(Thu)04:37:53 編集
お久し振り
更新ないので心配してましたが、お元気そうでなによりでした。
Damoiselle 2006/12/30(Sat)00:19:49 編集
どうもどうも
すみませんねー、更新しなければしないで楽でさ、染み付いてしまったというか、復帰のタイミングを逃したというか・・・(汗)
体調的には元気ですよ!
タケも演奏会お疲れ様でした☆
良い年末年始をお過ごしください。
あじゃみ 2006/12/30(Sat)21:18:50 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
わたしのこと
HN:
あじゃみ
年齢:
40
性別:
女性
誕生日:
1984/10/21
職業:
専業主婦
趣味:
音楽関係
自己紹介:
音大作曲科卒。
某大学で事務職に就いた後、
2012年4月より専業主婦に。
8月に出産予定!

たまに編曲してますよ〜。
忍者ブログ [PR]