忍者ブログ
2006年GWより。日常生活を徒然と。
[164]  [163]  [162]  [161]  [160]  [159]  [158]  [157]  [156]  [155]  [154
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

この日記を書いてから、しばらく更新しないかもしれないし、するかもしれないです。
気分でってことで(笑)?
申し訳ありませんが、ご了承お願いしますm(_ _)m


昨日の夜、久々に会った友人とラーメンを食べて、ミス○で一服、コーヒー4杯。

は~、満腹満腹、もう食べられない。

そして家に帰宅。

父と、祖母についての会話。

”おばあちゃん、もう長くないって。あと2,3日かもしれないそう。”

正直、驚きはしなかった。

祖母の事、以前日記に書いたことがあります。

あの時から、長く無い事はわかっていたので。

いろいろ思い、考え済んでいたので、”わかった”と、ただ返事をするだけでした。。

相変わらず呼吸器を身に付け、点滴を受け、物を食べず、病院で寝て過ごす祖母。

良くなる見込みは無い。

今の病院は”治療するところ”であり、”現状を維持するところ”では無かった為、
先々週くらいから転院の話がありました。

転院先はなかなか見つからなかったけれど、やっと見つかったのは先週半ば。

移動手段、日取りが正式に決まった頃、祖母の容態は悪化。

夜、寝ている最中に呼吸器が外れてしまったよう。

よって、転院の話は無くなりました。。

ある程度持ち直したんですが、昨日の午前に少し会話が出来て、
午後からは口を空けたまま意識が無いそうです。





私に出来る事はしたし、もう悔いはない。

もう、悲しまない。

明日、病院に行って来よう。

そう思って、話を聞いた後もいつも通りの夜を過ごし、床に付いた。

んですが。

3時過ぎに目が覚める。

寝れないー。。。

これは、食べ過ぎたから?

それとも、やっぱり祖母の事が気になるからなんだろうか?

それとも、寝つけなくてトイレに行った後、
ドアを開けたら母親がぼんやり立っていて、すんごいびっくりしたから?
(母もトイレでした。)



深夜って弱気になりますね。

再び布団に入っても全然眠くならず、どんどん不安になってきてしまった。。

だからといって、今私に出来る事って思い当たらないんだよなー。

ふと思い立って、2年前の春、祖母と行った新宿御苑の写真を探す。

以前もそれを探したことがあったんですが、あじゃみは写真をしょっちゅう撮るから、
どのアルバムに入ってるんだかわからなくなってしまって、途中で断念。

今回は眠くなるまで探してみるか、と探し始めること10分、あっさり見つかる。。



そして、探している間、ふと以前折っていた鶴があった事を思い出す。



高校時代、ヒマな時にちっちゃな折り紙で折っていた鶴。

大学受かりますように。

友人の願いが叶いますように。

良いことがありますように。



そして、祖母の具合は良くなりますように・・・



その時は折ってる最中に良くなった。

だから折り続けなかった。

あの時折った鶴を数えると、ちょうど50羽でした。



眠れない。眠くならない。

日常的にやることはいっぱい思い浮かぶけど、落ち着かないや。

そうだ、鶴を折ろう。

20羽折って、今に至る。

やっぱり眠くならないんで、今、この文を打っています。

明日からハイドンのオケ合わせ、木曜・金曜の本番が終わるまで毎日歌う。

それにプラスして日ごろの学校、家での作業。

やることはいっぱい。

だから、何よりも優先して1000羽折ろうとは思わない。

ただ、寝れない時、ちょっとだけ空いた時間、鶴を折ろうって思った。

彼女が幸せでありますように。

やすらかな眠りにつけますように。。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
わたしのこと
HN:
あじゃみ
年齢:
40
性別:
女性
誕生日:
1984/10/21
職業:
専業主婦
趣味:
音楽関係
自己紹介:
音大作曲科卒。
某大学で事務職に就いた後、
2012年4月より専業主婦に。
8月に出産予定!

たまに編曲してますよ〜。
忍者ブログ [PR]