忍者ブログ
2006年GWより。日常生活を徒然と。
[376]  [375]  [374]  [373]  [372]  [371]  [370]  [369]  [368]  [367]  [366
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

気が抜けると、ふと、日記をさぼってる自分。
だめだねー、ちゃんと習慣づけないと!!(’∀`;)

必殺★日記まとめがき!
最近パソコンへ写真を送るプロセスが面倒になってしまったため、今度まとめて載せますね〜。

夏休み21日目。月曜でしたね。
とくにこれ、と言った事はなかったんだけど、来客がとても多かった日。
無論、人ではありませぬ。
育て中の紫蘇の6本中4本に蝶の卵を生みつけられたらしく、一番上の葉っぱでうにょうにょ。
むきゃー(’Å`)
むしる、むしる。
食べられたけど、被害は最小限におさえられた。
と思いきや、日中蝉がプランターに落下。
出られないらしく、じたばたしてるよ。おおう。
突如動き出すのを警戒しつつ、プランターを傾けて逃がしてやりました。
ナイス自分。

夏休み22日目。火曜日。
この日も虫の災難は続く。
朝、網戸を開けてふと横を見ると・・・
ドでかい蝶が・・・ねころんで????
・・・・・・お亡くなりに?
そりゃもう大きかった。手のひらサイズ。
黒くてオレンジの斑点があって・・・
歳だね、昔はほいほい採ってたけど、最近では蝶はNG。
ましてや死骸かもしれぬ、と・・・。
彼奴にお願いして外へ出してもらいました。土へおかえり、と。
・・・ごめん、下の階のひと。。。

夏休み23日目。水曜日。
夜、外出。
暗躍する。
2億円が指にハマった日。
デカっ!

夏休み24日目。今日。
特に何事もなく過ごす。
自室は北にあるので、夏は最も涼しい。ハズ。。
ということでエアコンを我慢してみました。我慢・・・
はかどらなかったかと(’A`)
反省。
昔からエアコンがあるのに使わせてもらえない、っていう家で育ったんだけど、
あるなら使うべし!その方がいい結果出る!

明日はまたまたピアノコンクール手伝いです。
久々の朝集合でちょっぴりブルーです。
ひとっ風呂浴びて寝ます。
おやすみ〜( ’ ∀`)ノシ

※自分メモ。
 編曲×2を2週間で終わらす。
 と同時に自分の研究も忘れずに!
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
無題
あれ?自分メモって私宛て??
でも編曲×2を5日だったな。。。
安っぽい仕事してすみません。
Toる 2008/08/08(Fri)02:37:57 編集
無題
黒アゲハかしらね?

南~無~m(_ _)m



こっちでは亀が脱走しました(笑)
サトコ 2008/08/08(Fri)08:21:52 編集
遅くなりましたが、コメントレスです。
>Toるくん
 あははhaハ 編曲終わらないYO!!
 安っぽいといやぁ、2月に編曲した仕事オカネまだもらってなーい。
 いやはや、むちゃくちゃな世の中デスネ!

>サトコどん
 黒アゲハってこんなでかいのね!!
 ていうか亀飼ってたっけ?
 見つかった?
 うちは15年くらい前にウシガエルが脱走したYO!7階から!!w
あじゃみ 2008/08/18(Mon)19:05:50 編集
無題
黒アゲハは大きいよ~。
因みに幼虫も黒っぽいデス。

亀?
我が家じゃなくて学校でね。
飼ってたというより、池から発見されて捕獲されて、どこのクラスで飼おうかって問題になってたのだ。
見つかってないから天に召されたか、排水溝に落ちたか・・・
サトコ 2008/08/19(Tue)09:36:01 編集
>サトコどん
亀ってケッコウしぶとい、けっこうヤル生物だよねー。
ちょっと水さえあれば学校なら生きていけるんじゃないかな。

あたしが小学校の時、ザリガニが卵産んでがっこうで孵化させたなぁ。
生き物飼うって先生にとっちゃ大変なんだよNE!( ’ ー`)=3
あじゃみ 2008/08/19(Tue)12:16:33 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
わたしのこと
HN:
あじゃみ
年齢:
40
性別:
女性
誕生日:
1984/10/21
職業:
専業主婦
趣味:
音楽関係
自己紹介:
音大作曲科卒。
某大学で事務職に就いた後、
2012年4月より専業主婦に。
8月に出産予定!

たまに編曲してますよ〜。
忍者ブログ [PR]