忍者ブログ
2006年GWより。日常生活を徒然と。
[380]  [379]  [378]  [377]  [376]  [375]  [374]  [373]  [372]  [371]  [370
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は生々しい話をしてみる(・ω・)
あまり日々に変化がないので…(笑)




11.4kg。

…(・д・)

夏休み、わりと出不精です。
2人暮らしだから炊事は私の仕事なんだけど、この頃買い物に行くのを面倒くさがってます。
今日は卵が切れたので必然的に買い物行く事に。
暑くならぬうちに、と思って昼前に出立。

で、11.4kg。

買い物した量。
歩きで行ったから両手に約5kgづつ持って、20分の坂を登り下りし続けたことになります。
どーりで重いわけだ…orz

内容は
・牛乳×2
・バター
・パスタ1kg
・タバスコ
・ヨーグルト
・鶏肉
・ベーコン
・豆腐
・卵
・分葱
・ピーマン
・椎茸
・レタス
・キャベツ
・グレープフルーツ(4玉1パック)
・チーズ

はい、ざっと思い出せるだけでこれだけ。
重いわけだ(`д´;)
帰宅道中何度も持ち変えたりせにゃならんワケダ。。

ちなみに立派なキャベツ殿は1.8kgもあったYO!
これで100円だってんだから良いねぇ(´∀`)

他にもいつも通うこのスーパー、安いだけじゃなくて日によって面白いものがいっぱいあるのが楽しい☆
今日は人の握り拳2つはあるナスがあった!
ヘタが蛍光黄緑みたいなの(笑)
ドラゴンフルーツってのも気になったなぁ☆
ちょっと前には宮古島産のマンゴーがあったり(一個数千円)
臭いフルーツの王、ドドリア(だっけ?イガイガのあるやつ)があったりする!
ま、手は出ないんだけどね(´∀`;)★

2人で1ヶ月二万円には押さえたい食費。(外食は除く。U氏は飲み会多いし。)
しかも米は祖母の家からもらうし(うまれてこの方一度も買ったことない)、
野菜も大量に祖母の家や彼の実家からもらってる。
なんとか二万円にしたい!!
朝食、お弁当、夕食が2人分で割ると、1人ざっと一食120円ってことだネ☆

と言いつつ今日の買い物4,000円だよ(・ω・;)
やはり肉は高い。果物も乳製品も高い。。
ていうかこまめに買い物行かないと、やっぱりお金使っちゃうんだよねぇ…。
がんばれあたし!

…以上、何気に料理が趣味となりつつあるあじゃみの生々しい話でした(´∀`;)や~、たまには良いかと(笑)



PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
無題
昨日仕事で南行徳まで行って。

通りがかったパン屋さんで、トトロのクリームパンを思わず衝動買いしましたが、何か?


最近衝動買いが多くてね…
サトコ 2008/08/21(Thu)08:10:55 編集
>さとこどん
わ か る !
このオカネに含まれるのは毎回の自炊費用だけで、自分が好きで買ったものなどは含まれないのです!
どこまで公私混合(?)していいものか、毎度我が家の財務省と相談デス(^ω^;)
もち、好物のアイスとかは自費、お菓子つくる費用も自費★
あじゃみ 2008/08/21(Thu)17:03:06 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
わたしのこと
HN:
あじゃみ
年齢:
40
性別:
女性
誕生日:
1984/10/21
職業:
専業主婦
趣味:
音楽関係
自己紹介:
音大作曲科卒。
某大学で事務職に就いた後、
2012年4月より専業主婦に。
8月に出産予定!

たまに編曲してますよ〜。
忍者ブログ [PR]