忍者ブログ
2006年GWより。日常生活を徒然と。
[379]  [378]  [377]  [376]  [375]  [374]  [373]  [372]  [371]  [370]  [369
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日、第90回の甲子園決勝が行われましたね。
大阪桐蔭、大差で優勝。
攻守共に安定感のあった桐蔭だけど、まさか17-0で破るとは・・・
いやはや、びっくりです。

甲子園にはちょっとだけ思い入れがある。
兄の通った高校が結構強くて、吹奏楽部だった彼も応援に行っていた。
その試合に私も便乗したことがある。
女子中・高出身だった自分にはそもそも野球部なんて無かったし、吹奏楽でも応援とかしなかったけど、見に行った試合は楽しめたなーと思う。

そんな訳で自分は夏になるとタッチを読み返し、埼玉県出身だから埼玉の学校を応援する。
今回はあの時見に行った学校は出てなかったけど、本庄第一を応援してました。

2回戦敗退・・・orz

オリンピックも盛り上がってきたし、野球はそれ以降あまり見なかったんだけど、オリンピック中継の間にはチャンネルを変えては見ていたなぁ。

そんなわけで最近はオリンピック中心にテレビ見る日が多かったデス(・ω・)
北島の水泳100mのインタビューはグッときた。
レスリングは伊調姉妹にドキドキ。試合もだけど、筋肉の付き方とか(笑)
体操団体はハプニング満載だったけど、人の体ってこんなにきれーに動くんだなーと思うと感動したね。

ていうか、うちむらくんうちむらくん言ってたよ(笑)
安馬でまさか盛り返すとは!!
小さい体でよくやりよる!

ていってる自分は、この夏ろくに運動せずに家に居ます。

むーーーん。。。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
無題
走れ!走るんだ!
そんな私は今日2週間ぶりに走ってきました。
ハーフマラソンに出よう~
Toる 2008/08/18(Mon)22:03:49 編集
無題
うちの地元はベスト8まで甲子園勝ち進んだ!
でもそのおかげで、元バイト先のマスターが寄付金が・・・って嘆いてたよ(笑)

私は内村より冨田の方がいいなあ。
彼の鉄棒は素敵だった♪
サトコ 2008/08/19(Tue)09:39:39 編集
>Toるくん、サトコどん
>Toるくん
 昔から走るのが嫌い(苦手というより)でねー。
 どんなに走っても1.5km程度だったかと・・・
 ハーフマラソンとは言わずとも、5分間走でもするかな・・・

 ところで質問、長時間走ってる最中、水分補給はどうするの?
 水筒とか持って走るの(・ω・)?


>さとこどん
 寄付金!地元で集めるんだ!!
 考えてみればウン週間滞在するんだもん、けっこう集めなきゃだよねぇ。

 うちむらくんの鉄棒は猿のようで、軽々〜と飛ぶのが好きだったなぁ。
 ていうかいつまで経っても彼の平行棒は放送されなかった・・・orz
 冨田さんの美しさもすてきだよね(^ω^)
あじゃみ 2008/08/19(Tue)12:24:22 編集
無題
走る時間はだいたい1時間程度やから、何も持たずに走るよ。走る前と走った後に水を飲むくらいかな。
Toる 2008/08/19(Tue)15:48:14 編集
>Toるくん
返答ありがとう!
すっごい汗出るんだろーなー( ‘ ∀`;)
あじゃみ 2008/08/20(Wed)07:58:34 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
わたしのこと
HN:
あじゃみ
年齢:
40
性別:
女性
誕生日:
1984/10/21
職業:
専業主婦
趣味:
音楽関係
自己紹介:
音大作曲科卒。
某大学で事務職に就いた後、
2012年4月より専業主婦に。
8月に出産予定!

たまに編曲してますよ〜。
忍者ブログ [PR]