2006年GWより。日常生活を徒然と。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
地元で用事を済ませて駅に向かってたら、税務署で一緒に働いてたKさんに遭遇!!
丁度「Kさんの家はこの辺だよなぁ」って考えてた時だった(((・д・)))
一度通り過ぎて、えっ?と思い振り返ったら、彼女も振り返ったところだった(笑)
かれこれ半年ぶり!
彼女は税務署で働いていて一番話した人。
初夏に挙式する予定で、子供が早く欲しいってずぅっと言ってた。
お腹が大きいじゃありませんか(・∀・)!!
挙式後、すぐに授かったそうです(^ω^)
手術しないと体質的にムリだろう、と言われた矢先だったみたい。
「だから爆弾を抱えてるけどね~」って言ってたけど、嬉しそうでした(^ω^)
オメ!!!!!
ちなみに編曲一つ終えた自分、オメ☆
来週にはもう一曲☆
今月中にはプラス三曲…き、気合いだぁ!!(`д´;)
丁度「Kさんの家はこの辺だよなぁ」って考えてた時だった(((・д・)))
一度通り過ぎて、えっ?と思い振り返ったら、彼女も振り返ったところだった(笑)
かれこれ半年ぶり!
彼女は税務署で働いていて一番話した人。
初夏に挙式する予定で、子供が早く欲しいってずぅっと言ってた。
お腹が大きいじゃありませんか(・∀・)!!
挙式後、すぐに授かったそうです(^ω^)
手術しないと体質的にムリだろう、と言われた矢先だったみたい。
「だから爆弾を抱えてるけどね~」って言ってたけど、嬉しそうでした(^ω^)
オメ!!!!!
ちなみに編曲一つ終えた自分、オメ☆
来週にはもう一曲☆
今月中にはプラス三曲…き、気合いだぁ!!(`д´;)
PR
最近更新が多いのは、二曲締め切りに追われてるからデス(^ω^)
(もっと言えばもう三曲ある。夏休み前からのものがほとんど)
えへっ(^ω^)
一曲ぜんぜん終わってないけどね(^ω^)
もう一つは結構良い感じデス(^ω^)
この追われてる時の筆が乗った感じ、好きかも(^ω^)
「星条旗よ永遠なれ」楽器紹介ヴァージョン(^ω^)
ピッコロトランペットがラストのピッコロソロをやります(^ω^)
どうなるかたのしみ~ぃ(^ω^)
(もっと言えばもう三曲ある。夏休み前からのものがほとんど)
えへっ(^ω^)
一曲ぜんぜん終わってないけどね(^ω^)
もう一つは結構良い感じデス(^ω^)
この追われてる時の筆が乗った感じ、好きかも(^ω^)
「星条旗よ永遠なれ」楽器紹介ヴァージョン(^ω^)
ピッコロトランペットがラストのピッコロソロをやります(^ω^)
どうなるかたのしみ~ぃ(^ω^)
光が隙間から入って何かが輝いているかのように見えるけど、ただの床(・ω・)
日が低くなってるんだと感じたよ。
最近、何人かの恋愛話を聞きます。
一番びっくりしたのは、元バイト先での話。
YとRがくっついた…て…(・д・)
Yちゃんはミ○ドのアルバイト内一番の出世頭だった子。
Rくんはミス○で1、2を争うくらい、はっきし言って仕事が出来ない子。
仕事先での恋愛は、吉と出るか凶とでるかの極端なケースが多いんだが…
後者だったらしい…orz
あの気の強いYが…
ドーナツ造るのに全プライドをかけてたYが……
店のバックエリアで膝枕…(・д・)!!
「だってRが疲れたって言うんだもん~」
Rがキャンプに行ってて会えない間は、連絡取れなくて
「寂しくって死んじゃう~!」
Rがミスった話をすると、お客さんに八つ当たり!!!
更にRくんのシフトがあまり採用されなかったのを知って、店主に
「Rを入れてくれないなら私辞めます」
公私混合甚だしいらしい…orz
恋愛は人を変えるもんなんだね。
彼と別れて精神的に病んでしまったという話もけっこう聞くし。
そこの恋愛してる人、多少我を忘れるくらいが可愛いのかもしれないが、くれぐれも周りに迷惑はかけないようにね…(笑)
日が低くなってるんだと感じたよ。
最近、何人かの恋愛話を聞きます。
一番びっくりしたのは、元バイト先での話。
YとRがくっついた…て…(・д・)
Yちゃんはミ○ドのアルバイト内一番の出世頭だった子。
Rくんはミス○で1、2を争うくらい、はっきし言って仕事が出来ない子。
仕事先での恋愛は、吉と出るか凶とでるかの極端なケースが多いんだが…
後者だったらしい…orz
あの気の強いYが…
ドーナツ造るのに全プライドをかけてたYが……
店のバックエリアで膝枕…(・д・)!!
「だってRが疲れたって言うんだもん~」
Rがキャンプに行ってて会えない間は、連絡取れなくて
「寂しくって死んじゃう~!」
Rがミスった話をすると、お客さんに八つ当たり!!!
更にRくんのシフトがあまり採用されなかったのを知って、店主に
「Rを入れてくれないなら私辞めます」
公私混合甚だしいらしい…orz
恋愛は人を変えるもんなんだね。
彼と別れて精神的に病んでしまったという話もけっこう聞くし。
そこの恋愛してる人、多少我を忘れるくらいが可愛いのかもしれないが、くれぐれも周りに迷惑はかけないようにね…(笑)
伊藤園の「スグレ技術コレクション」の懸賞シールを集めています!!!!!
もとはと言えば以前ピアノコンクールを手伝った時。
コンクールでお茶を大量購入していたのですが、そのお茶にこの懸賞シールが貼られていました。
2日間で計32枚。
その後人から貰ったので33枚。
それ以降、伊藤園のお茶にシールは貼られなくなってしまいました…。
在庫が切れたんでしょうね(;ω;)
欲しかったブルーレイディスクは35ポイント。
応募出来なくてもんもんとする日は続く…
が、しかーし!!
友人が先日自販機でお~いお茶を買ったら、シールがいらっしゃったー(・∀・)!!!!!
そんなわけで、シールを2枚もらって35ポイントに達した訳です。
早速応募した訳です!
…ハズレ。
悔しい~キ~~~懸賞にはわりと当たってきたノニ!!
が、35ポイント以降なら1ポイントたまるごとにゲームにチャレンジ出来る、とのこと。
居ても立ってもいられなくなり、丑三つ時にも関わらず近くの自販機までお茶買いに行ったわけです。
うん、シール貼ってある!!
5本購入!(浅はかですとも、えぇ。)
帰って早速チャレンジ!
ハズレ。
ハズレ。。
ハズレ。。。
ハズレ。。。。
ハズレ。。。。。
(TдT)
もう必要以上にお茶買わないデス。
が。
もしも皆様、シールをお持ちでしたら私めにご協力お願い致致しますm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m
コンビニやスーパー、ドラッグストアにはおそらくもう無いかと。
狙うは自販機!!
キャンペーンは9/16までデス!!
くれた人のシリアルナンバーで当たった場合、その人がくれた枚数ぶんだけお茶をプレゼントしちゃうyo!!
もとはと言えば以前ピアノコンクールを手伝った時。
コンクールでお茶を大量購入していたのですが、そのお茶にこの懸賞シールが貼られていました。
2日間で計32枚。
その後人から貰ったので33枚。
それ以降、伊藤園のお茶にシールは貼られなくなってしまいました…。
在庫が切れたんでしょうね(;ω;)
欲しかったブルーレイディスクは35ポイント。
応募出来なくてもんもんとする日は続く…
が、しかーし!!
友人が先日自販機でお~いお茶を買ったら、シールがいらっしゃったー(・∀・)!!!!!
そんなわけで、シールを2枚もらって35ポイントに達した訳です。
早速応募した訳です!
…ハズレ。
悔しい~キ~~~懸賞にはわりと当たってきたノニ!!
が、35ポイント以降なら1ポイントたまるごとにゲームにチャレンジ出来る、とのこと。
居ても立ってもいられなくなり、丑三つ時にも関わらず近くの自販機までお茶買いに行ったわけです。
うん、シール貼ってある!!
5本購入!(浅はかですとも、えぇ。)
帰って早速チャレンジ!
ハズレ。
ハズレ。。
ハズレ。。。
ハズレ。。。。
ハズレ。。。。。
(TдT)
もう必要以上にお茶買わないデス。
が。
もしも皆様、シールをお持ちでしたら私めにご協力お願い致致しますm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m
コンビニやスーパー、ドラッグストアにはおそらくもう無いかと。
狙うは自販機!!
キャンペーンは9/16までデス!!
くれた人のシリアルナンバーで当たった場合、その人がくれた枚数ぶんだけお茶をプレゼントしちゃうyo!!
久々にラーメン→飲みのコース!
ラーメンは最近月1~2のペース。
減ったもんだなぁ!
昔は週1だったのに…(´∀`;)
ラーメンは鮎涼ラーメンin二子玉川。
昼の部に行ったんだが、昼はつけ麺しかなくて、ラーメン党としてはちょっとガッカリ。。
しかし鮎の一夜干しが丸ごとだったりお茶付けがあったり、アイディアに脱帽!
漬け汁は鮎の煮こごりらしい!
味は好みが分かれるかも。
やはり温かいラーメンが食べたい。
定食風だが、やはりランチに千円は高いよネ(´ω`)
夜というか夕方5時よりミーティングという名の飲み会。
いやー学生ならではだわ(´∀`)
リーダーの1名以外ぜんぜん知らない、初顔合わせ。
まだ全然詳細決まってないけど、金10くらいでアンサンブルをやる予定。
アレンジとして、そしてちょっぴし奏者として参加。
奏者はみんな音大生だからキチッとさらわにゃ!
知らないひとばっかで緊張したけど、わりと良い感じデス(^ω^)
リーダーが暴走気味でしたが…(笑)
写真2枚目はその飲み会のサラダ(笑)
サラダに線香花火w

ラーメンは最近月1~2のペース。
減ったもんだなぁ!
昔は週1だったのに…(´∀`;)
ラーメンは鮎涼ラーメンin二子玉川。
昼の部に行ったんだが、昼はつけ麺しかなくて、ラーメン党としてはちょっとガッカリ。。
しかし鮎の一夜干しが丸ごとだったりお茶付けがあったり、アイディアに脱帽!
漬け汁は鮎の煮こごりらしい!
味は好みが分かれるかも。
やはり温かいラーメンが食べたい。
定食風だが、やはりランチに千円は高いよネ(´ω`)
夜というか夕方5時よりミーティングという名の飲み会。
いやー学生ならではだわ(´∀`)
リーダーの1名以外ぜんぜん知らない、初顔合わせ。
まだ全然詳細決まってないけど、金10くらいでアンサンブルをやる予定。
アレンジとして、そしてちょっぴし奏者として参加。
奏者はみんな音大生だからキチッとさらわにゃ!
知らないひとばっかで緊張したけど、わりと良い感じデス(^ω^)
リーダーが暴走気味でしたが…(笑)
写真2枚目はその飲み会のサラダ(笑)
サラダに線香花火w
今日、北京オリンピックが閉会しましたねー。
今回のオリンピック中、一年ほど前に買ったワンセグ携帯が大変活躍してくれました。
今まで受信に料金がかかるかわからなかったからほとんど使わなかったワンセグ機能。
つい最近受信にはお金かからないことが最近わかって、お風呂場やキッチンで大活躍してくれました☆
クーラーのかかった部屋でも見れたし(笑)
防水機能の備わったW52CA。
前はボタンが押しづらくて嫌になったけど、今はラブ!(´∀`)
肝心の閉会式、途中から入り乱れて何がなんだかって思ったけど、中国ならではのパフォーマンスが良かった!
初めてオリンピックの閉会式を全部見届けたヨ★
選手の皆さん、ありがとう。
金メダル7個のフェルプス選手、一歳年下だってことにびっくりしたよ(´∀`;)
そんなこんなで夏の終わりが近づいてますねー。
夏休みもあと二週間…(((・д・)))
今回のオリンピック中、一年ほど前に買ったワンセグ携帯が大変活躍してくれました。
今まで受信に料金がかかるかわからなかったからほとんど使わなかったワンセグ機能。
つい最近受信にはお金かからないことが最近わかって、お風呂場やキッチンで大活躍してくれました☆
クーラーのかかった部屋でも見れたし(笑)
防水機能の備わったW52CA。
前はボタンが押しづらくて嫌になったけど、今はラブ!(´∀`)
肝心の閉会式、途中から入り乱れて何がなんだかって思ったけど、中国ならではのパフォーマンスが良かった!
初めてオリンピックの閉会式を全部見届けたヨ★
選手の皆さん、ありがとう。
金メダル7個のフェルプス選手、一歳年下だってことにびっくりしたよ(´∀`;)
そんなこんなで夏の終わりが近づいてますねー。
夏休みもあと二週間…(((・д・)))
今日は生々しい話をしてみる(・ω・)
あまり日々に変化がないので…(笑)
11.4kg。
…(・д・)
夏休み、わりと出不精です。
2人暮らしだから炊事は私の仕事なんだけど、この頃買い物に行くのを面倒くさがってます。
今日は卵が切れたので必然的に買い物行く事に。
暑くならぬうちに、と思って昼前に出立。
で、11.4kg。
買い物した量。
歩きで行ったから両手に約5kgづつ持って、20分の坂を登り下りし続けたことになります。
どーりで重いわけだ…orz
内容は
・牛乳×2
・バター
・パスタ1kg
・タバスコ
・ヨーグルト
・鶏肉
・ベーコン
・豆腐
・卵
・分葱
・ピーマン
・椎茸
・レタス
・キャベツ
・グレープフルーツ(4玉1パック)
・チーズ
はい、ざっと思い出せるだけでこれだけ。
重いわけだ(`д´;)
帰宅道中何度も持ち変えたりせにゃならんワケダ。。
ちなみに立派なキャベツ殿は1.8kgもあったYO!
これで100円だってんだから良いねぇ(´∀`)
他にもいつも通うこのスーパー、安いだけじゃなくて日によって面白いものがいっぱいあるのが楽しい☆
今日は人の握り拳2つはあるナスがあった!
ヘタが蛍光黄緑みたいなの(笑)
ドラゴンフルーツってのも気になったなぁ☆
ちょっと前には宮古島産のマンゴーがあったり(一個数千円)
臭いフルーツの王、ドドリア(だっけ?イガイガのあるやつ)があったりする!
ま、手は出ないんだけどね(´∀`;)★
2人で1ヶ月二万円には押さえたい食費。(外食は除く。U氏は飲み会多いし。)
しかも米は祖母の家からもらうし(うまれてこの方一度も買ったことない)、
野菜も大量に祖母の家や彼の実家からもらってる。
なんとか二万円にしたい!!
朝食、お弁当、夕食が2人分で割ると、1人ざっと一食120円ってことだネ☆
と言いつつ今日の買い物4,000円だよ(・ω・;)
やはり肉は高い。果物も乳製品も高い。。
ていうかこまめに買い物行かないと、やっぱりお金使っちゃうんだよねぇ…。
がんばれあたし!
…以上、何気に料理が趣味となりつつあるあじゃみの生々しい話でした(´∀`;)や~、たまには良いかと(笑)
あまり日々に変化がないので…(笑)
11.4kg。
…(・д・)
夏休み、わりと出不精です。
2人暮らしだから炊事は私の仕事なんだけど、この頃買い物に行くのを面倒くさがってます。
今日は卵が切れたので必然的に買い物行く事に。
暑くならぬうちに、と思って昼前に出立。
で、11.4kg。
買い物した量。
歩きで行ったから両手に約5kgづつ持って、20分の坂を登り下りし続けたことになります。
どーりで重いわけだ…orz
内容は
・牛乳×2
・バター
・パスタ1kg
・タバスコ
・ヨーグルト
・鶏肉
・ベーコン
・豆腐
・卵
・分葱
・ピーマン
・椎茸
・レタス
・キャベツ
・グレープフルーツ(4玉1パック)
・チーズ
はい、ざっと思い出せるだけでこれだけ。
重いわけだ(`д´;)
帰宅道中何度も持ち変えたりせにゃならんワケダ。。
ちなみに立派なキャベツ殿は1.8kgもあったYO!
これで100円だってんだから良いねぇ(´∀`)
他にもいつも通うこのスーパー、安いだけじゃなくて日によって面白いものがいっぱいあるのが楽しい☆
今日は人の握り拳2つはあるナスがあった!
ヘタが蛍光黄緑みたいなの(笑)
ドラゴンフルーツってのも気になったなぁ☆
ちょっと前には宮古島産のマンゴーがあったり(一個数千円)
臭いフルーツの王、ドドリア(だっけ?イガイガのあるやつ)があったりする!
ま、手は出ないんだけどね(´∀`;)★
2人で1ヶ月二万円には押さえたい食費。(外食は除く。U氏は飲み会多いし。)
しかも米は祖母の家からもらうし(うまれてこの方一度も買ったことない)、
野菜も大量に祖母の家や彼の実家からもらってる。
なんとか二万円にしたい!!
朝食、お弁当、夕食が2人分で割ると、1人ざっと一食120円ってことだネ☆
と言いつつ今日の買い物4,000円だよ(・ω・;)
やはり肉は高い。果物も乳製品も高い。。
ていうかこまめに買い物行かないと、やっぱりお金使っちゃうんだよねぇ…。
がんばれあたし!
…以上、何気に料理が趣味となりつつあるあじゃみの生々しい話でした(´∀`;)や~、たまには良いかと(笑)