忍者ブログ
2006年GWより。日常生活を徒然と。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

久々の女子会終了☆
家以外の場所で友人に会うのは久々でした。
カフェで二時間、濃い時間を過ごせました。
関西へ嫁ぐ友人も、色々ありつつも元気そうで良かった!
他の友人の現状を聞いたり話したり、
これだけゆっくり話すのはとても久しぶり。
家だと、家族が居たり、持て成したりしたくなってしまうので。
こんなに会話するのは久しぶりで、テンパってしまった部分も。
座っていてもご飯が出る、飲み物飲み放題(なカフェでした)、
ステキなデザートが注文できる、片付けなくても良い(笑)
なんてステキ☆

実は今日、父の日なんですよね。
今年父親一年目の夫は、今日の子守の殊勲賞。
いつもありがとうね。

※注 奥の女性=今回のメインではありません(笑)





PR
旅、と言っても神奈川?東京ですがね。
最近は息子が三回食となり、
食後の母乳を欲しがらないこともあるため、
そろそろ息子を夫に預けて外出してみようと思った次第です。

これから中高の部活友人に会います。
メンバー内一名が結婚し、関西へ行きます。
今日は彼女を祝い、送り出そうという会。
当時8名だった同学年の部活仲間が、今日集まれるのは5名。
最近は全員集まれることが滅多に無く、少々寂しさを覚えますね。
みんな大人になったもんだ!

なかなか持てない、1人時間のある休日。
楽しんで来ます(^^)



怪我をした親戚の御見舞いで長距離ドライブ中です。
運転は夫。
息子はすやすやおやすみ中。
シートベルトは着けていて身動きは取れませんが、
久々のまったりした時間です。

この一週間にあったこと。

夫3泊4日の出張。
お付き合いという名の飲み会続きで、
それだけで2万以上飛ぶ…

息子、9ヶ月健診。
8ヶ月の間に二度大人用ベッドから落ちたことが気がかりだったが、
現状問題無し。
身長71.8cm、体重8780gで、共に成長曲線ど真ん中!

三回食開始。
相変わらずよく食べます。
先日は寝ながら食べていた(笑)
まだ自分で食べないため、
汚れが少なく助かっています。

1人で遊べる時間が増え、楽になりましたが、
掴まり立ちでソファーの上のものを取ったり、
コルクマットを次々剥がして口に入れたり、
目が離せません。

でも、少しの間放っておいて、
調理したり、お菓子を作ったり、裁縫する余裕も生まれ、
だいぶ育児が楽になりました。
まぁ、離乳食の下ごしらえやら何やら、
やる項目は増えましたがね。

お風呂は今までビニールのイスに座らせる間に
私が洗ったり着替えたりしていたのですが、
最近そこから脱走するようになりまして…orz
放っておくと泡を食べようとしたり、
物に触ろうとして無理な体制をして頭ぶつけるので、
常に気を付けながらの入浴です。

やんちゃ坊主くん。
でも可愛いから許す。
オチなし日記でした。





ええー、そうやって弾く??(※写真参照)

先週末は友人が家に遊びに来てくれました。
わが家から駅まで車で20分。
都心まではそれ以上に時間がかかるので、
なかなか自分で電車に乗って友人に会うことができません。
離乳食や授乳を4時間置きにするとなると、
往復だけで相当時間がかかり、
機嫌が悪くなれば途中下車、
電車が動かなくなる可能性も考えると、
なかなか親1人で連れて行くのは難しい。
携帯の離乳食も使ったこと無いのでね。
かと言って、遠路ですが家に来て下さいとも言い辛いのです。
そんな中、自ら来てくれた友人には本当に感謝なのです。
ありがとうね!





5月17日、一ヶ月に一度の地区単位で行われる育児教室の日でした。
8ヶ月になった息子の体重は、8840g。
この体重、1月からずーっと変わらず8000gオーダー。
考えてみれば、授乳回数を日々気にしていたのはこの頃まで。
2月から離乳食を始めたので、母乳がいかに高カロリーだったかわかります。
というか息子よ、日々あれだけ食べて、先月から40gしか増えていないのですか。
いくら体重が安定する頃合いだとは云え、びっくりだわ(・д・)

昨日より、セルフでおすわりが出来るようになった息子。
今日は、寝ぼけて起きて、数分間ぼーーーっとして、
それからうにゃうにゃして寝てました。(モニターで観察)
いやぁ、良く動くようになったので、見ている方はドキドキです。。。




今回の育児教室では、これまでわりと関わったことのある母子が数人、卒業でした。
(この区主催の育児教室は、第一子が1歳の誕生月になるまで参加できる)
前回も2人、よく話したお母さん方が卒業。
息子が生後1ヶ月の頃から参加しているのですが、
いつの間にか8回目だったのですね。
新しく入った母子さんの方が多くなって来ており、時の流れを感じます。

この2ヶ月で卒業して行った母子について、少し。
記憶に刻むために記載。

先月。
RくんとNちゃんが卒業。

Rくんのお母さんとはその日ばったり道で会い、
一緒に移動しながら話すことができました。
Rくんは赤ちゃんながら”かわいい”より”かっこいい”が似合う男の子。
顔立ちがキリッとしており、服装もかっこいい感じで、
育児教室に通っている赤ちゃんにしては珍しいタイプ。
そんなカッコイイR君ですが、じつは母乳星人。
お母さんはなかなか1歳になるのに授乳回数が減らなくて、悩んでたみたい。

Nちゃんはとてもかわいらしく笑う女の子。
眠くなってもなかなか寝付けず、
大抵育児教室の終盤にはお母さんの抱っこでねんね。
お母さんはしゃきっとしつつも話しやすいタイプ。
なかなか子供を授かることが出来ず、不妊治療をしていた。
今月卒業したRちゃんとちゅっちゅとキスをするシーンを目撃してしまった。

今月。
Rちゃん、Kくん、双子のSt&Susくんが卒業。

Rちゃんは、なんと言っても歩くのがとっても上手。
9ヶ月の頃からハイハイをすっとばし、
卒業の頃にはすたすた歩いて部屋中を歩き回り、お母さんを困らせていた。
先月卒業したNちゃんに執拗にキスをしていた(笑)
お母さんは保育士さんで、復職しつつも育児教室に参加。

Kくんは、とーっても笑顔のかわいい男の子!
正直な話、お母さんは私が親近感を持つほど格好に無頓着な方。(お母さん、失礼)
母乳育児で、毎回授乳シーンを見ていた気が。
先日近所のスーパーで買い物をしていたら、ばったり遭遇。
その時は名前がわからず、赤ちゃんには話しかけられなかったけれど、
今日やっと覚えました。Kgくん。すっきり。
旦那さんは自衛官をされているらしい。

双子のStとSusくん。
お母さんは毎回交互に1人ずつ、育児教室に連れて来ていました。
最後数ヶ月は2人とも人見知りが激しく、到着直後は毎回わーわー泣いてたな。
最後の今日は2人をおんぶとベビーカーで連れて来ていました。
今日は2人とも居るからか比較的ご機嫌さん。
最初は泣いていたけど、すぐに場に慣れて、
2人とも書類入れを太鼓に見立て、ばしばし叩いて笑っていました。
低月例のころは息子と顔つきが似ており、勝手に親近感を持っていました。
お母さんが母の妹さんに顔つきが似ており、その点でも親近感が。
二卵性双生児なのにそっくりで、最後まで顔の見分けがつかなかったことが心残り。。


2ヶ月で6人の赤ちゃんが卒業。
それまで卒業する赤ちゃんの名前は誰一人として覚えていないのですが、
この人たちの名前も顔も記憶しています。
なぜ親近感を持っていたか。
共通点は、到着時間。
私は10時開始の育児教室に5〜15分前に到着していたけど、
(車で1時間前に到着して待機したこともあったが)
5分前でも15組くらい来るうちの3〜4組しか来ていない。
で、来た順番に適当に陣取りをするのですが、
その時にたまたま同じくらいの時間に来た人がこの方たちでした。
なぜか毎度同じ顔ぶれ。
息子と初めて育児教室に参加したときから、よく話した方々でした。
残る赤ちゃん達の中で、名前の言える赤ちゃんは1人しか居ません。(Rokちゃん)
来月からどうなることやら。。

中でも、双子のお母さんには他の人以上に思い入れがありまして。
たまたまふらっと出かけた近所の森(?)で、
家族四人で散歩していたのを見かけたり、
買い物帰りに見つけて話しかけに行ってみたり。
お母さん、とても話しやすい方なんです。
気さくというより、良い意味で気を使ってくださる方。
私のちょっとした発言を親身になって返してくれた。
で、そのお母さん、今日の育児教室の卒業者挨拶の時に泣いてしまいまして。
「生まれた直後は途方に暮れてしまって・・・。
 この育児教室でお友達も出来て、参加して本当に良かったと思っています」
とのこと。
この方、どうやら新潟出身らしい。
現在は旦那さんの実家で、義理のご両親に育児をサポートしてもらってるそうですが。
実家暮らしはおそらく双子だったからでしょう。
どんな状況でも、夫の実家では肩身が狭くなるのが嫁ってもの。
義理のご両親はNHK総合しかテレビを見ないそうで、お固い人柄が想像できます。
産後、このあたりには知り合いもおらず、
義理のご両親も育児を手伝ってくれるとは云え実母に甘えるようにはいかず、
泣くことしかできない息子2人を必死に育ててきたのでしょうね。
そんな中で育児教室への参加は、彼女なりにとても思い切った行動だったはず。
2人連れて行っても家とは勝手が違い面倒見切れないため、
1人をお義母さんに預けるのも、勇気が要ったでしょう。
出かけている間も、預けた子のことが気になっていたでしょう。
低月例の時に1人をおぶって帰るのを何度か見かけました。
それが、いつしか育児教室内でお友達が出来たみたいで、
以来この人の取り巻く空気が少し優しくなった気がしたのです。
正直、この人とは私も連絡先を交換してお友達になりたかったのですが、
2人きりになることが無く、結局何も交換せずにさよならしてしまいました。
育児教室の終わりの時間は、さっさと家に帰って息子ご飯、なのです。
どこかでまた会うことがあれば、是非改めてお友達申請したいなぁ。。。

以上、長々と本日の記録でした。
来月、新しいお母さんと仲良くなれると良いなぁ。
※私の体に手を付いて斜めに立っています。

…あれ?

ハイハイは( ;´Д`)?





長い文章は手間なので、今回は手短に。
八ヶ月の息子、最近はハイハイしたくて、でも出来なくて、
本人ちょっともどかしそう。
お座りから膝で立とうとするところまでは行くんです。
その際、足がガニ股になってしまい、
体重を支えられず腹這いに。
腹這いはお手の物で、かなりの早さで進めます。
そろそろ、本格的に目が離せない時期に突入です( ;´Д`)





先日、珍しくも花を購入。
花?というか、低木ですね。
“ダンスパーティ”という名の、紫陽花です。
前々から紫陽花が欲しいとは思っていたのですが、
紫陽花って冬になると見た目枯れるじゃないですか。
毎年花(というか、がく?)を咲かせるけれど、
あの茶色い枝だけになった姿を想像すると、
ちょっぴり寂しくて踏ん切りがつきませんでした。
が。
たまたま出先でこの品種を見つけ、一目惚れ!
1,500円で購入☆
がくの真ん中がほんのり白い所が気に入っています。
ババーンとがくが咲き揃うものよりも、
この真ん中が空いているタイプの方が好みでもある。

まだ育てて5日程なのですが。
さすが梅雨に咲く花、
水が足りないとたちまちしおしおになるのですねー。
ちょっと雨が降ったからといって放置しようものなら、
たちまちくってりしました。
土の表面がほんのり濡れる程度でら満足しないようで、
今後日々の水やりを忘れないようにしなくてはならなさそう。
それでも、好きで買った花なので、大事にしようと思えます。

ちょっと前までは花に水をあげるのをためらうくらい
息子に付きっきりでしたが、
腰が座った今は片手で抱いたり、
少しの間ならベビーカーや芝生直座りが出来るようになったので、
育てる気になったのです。
いやー楽になったなぁ!




息子の最近のブーム。
カーテンをいじる事(´Д` )
しかし、うちのカーテンレールは
ホームセンターで買って来て夫が取り付けたもの。
あまり丈夫で無いのです。
息子よ、力入れて引っ張ると取れちゃうかもよ…?

最近、やんちゃになって来た息子。
よく笑い、よく泣き、よく奇声を上げます。
ズリバイで回ったり進んだりすることも。
即ち、ハイハイ直前です。
恐ろしい…!((((;゚Д゚)))))))
そろそろコードも片付けないとね。
紐が大好きだから、うっかり携帯の充電器なんかしゃぶった日には
感電しちゃう!
残りのゴールデンウィークは、そういった事を念頭に
家の片付けになるヨカソ。
前半の話はまた次の記事で。





近所の川の近辺で、藤の花が見事に咲いていたのでカシャリ。
全く手入れされていないけど、こう見ると絵になりますねぇ。
ただ、四月でこの状態。
今後夏を迎えるにあたりこんもりと茂って行くため、
絵になるのはきっと今のうち(笑)
鶯の声も随所で聞くことができ、散歩か気持ち良い季節ですね。。

そんな訳で更新途絶えておりましたが、元気にやってます。
この放置癖、どうにかしたい(-ω-;
いや、せねばなるまい。

最近、家の中を片付けるにあたり、手持ちの洋服を見直しました。
いやー、酷かった!多すぎ!
今着ている 授乳に適した服、
妊娠中に着ていた服、
産前に着ていた服、
仕事で使った服、
部活やクラスで作ったTシャツ、
ヨレヨレの服、
痩せたら着ようと考えていた服等々。
特に痩せて(?)居た頃に着ていた服は、
来年三十路に入るひとが持つ服では無いもの多数。
思い切って処分する所存です。
痩せるのを諦めたわけでは無く、デザインの都合で、デスヨ!

今年に入って体重を落としたいと強く思うようになり、
実は二ヶ月ほどDVDを見つつ運動してみたりもしたのですが、
いやー厳しかったね。
子供が寝てから小一時間運動するつもりが、
最近子の寝付く時間が徐々に遅くなり、
夕飯の時間にかかることもしばしば。
(これでも同じ月齢の子より大分早く寝付かせています)
でもなんとかほぼ毎日頑張っていたのですが、
運動中にぐずることもしばしば。
毎日、子を寝付かせて、運動して、
風呂で汗流して、夕飯作って、食事をして、
洗い物して、夫の食事の支度して、夫が食事中から台所片付けて、
翌日の離乳食の支度して、
家計簿付けて、日記(赤ちゃん用の手書き)書いて、
たまにその間授乳に行ったり、なだめに行ったり。
こんな感じの日々に余裕などあるわけが無く(日中は息子ベッタリだから)、
更に今月始めに謎の腰痛があり、
思い切ってビリー隊から脱退しました(・ω・;)
おかげで大分気持ちにゆとりが出来ました!
結論、子育て中は時間のかかるダイエットは無理!!
その代わりと言っては何ですが、天気の良い日は
積極的に散歩に行くようにしています。
その甲斐あってか、結構食べるにも関わらず、
体重増えなくはなりましたね。
痩せもしませんが(-ω-)

そんな感じで、私はあまり代わり映えの無い日々を送っています。
息子はずり這いが始まったので、ハイハイまであと少し。
(その前につかまり立ちするかも)
更に部屋の整理整頓や掃除をしなくては。
これで夜泣きが始まったらと思うと恐ろしい…!
日々試練の積み重ねですが、楽しんでいきたいものです。

明日は晴れると良いなー。



カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
わたしのこと
HN:
あじゃみ
年齢:
39
性別:
女性
誕生日:
1984/10/21
職業:
専業主婦
趣味:
音楽関係
自己紹介:
音大作曲科卒。
某大学で事務職に就いた後、
2012年4月より専業主婦に。
8月に出産予定!

たまに編曲してますよ〜。
忍者ブログ [PR]