忍者ブログ
2006年GWより。日常生活を徒然と。
[53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

以下、今週中にやる事。

●引き続き、部屋の片付け。
●教育実習後の論文を書く。
●お世話になった先生方、生徒達に手紙を書く。
●実習校の校歌をパソコンで浄書する。見栄を張ったのだよ…
●実習校にお礼に伺う日を決めるため、電話する、そして訪問する。
●その為、バイトのシフト要調整。
●曲を書く。
●アレンジする。
●図書館に本&CDを返しに行く。



…こんなところ、か??
うへー、盛りだくさん!

毎日やった事消して日記に書こうかな…(笑)

そろそろミクシィも更新しないとなー。。



写真は夕飯デス(・ω・)
冷蔵庫にあったものの寄せ集め。
和食万歳!
汁物は面倒だった為割愛しました(^_^;)



PR
教育実習、無事終わりましたー!
軽く打ち上げ、ジョッキ1杯、グラス1杯。
場所はモス。
普通のモスではござーません、クラシックなモスざんす。
二人で4,500円、てどうよ?ドウヨ?
写真のものを食べますた。
おなかいぱーいざんす。。



お相手は学級の先生。
21:30にロックがかかるけど、20:00の時点で学校に居たのは、あたしと、せんせだけ。(けいびさん除く)
出来る限りの提出物のコメントや、日誌を書きますた。
その時点で21:00、まだせんせが残っていてくれて、“軽くご飯でも食べに行きませんか?”と。
嬉しい限りです。先生だいすき。
まだ教室の掃除をしたいのだけれど、と言ってはみたが結局はそのまま学校出ますた。でますた。。



生徒のはなし、いっぱいしますた。
大量の情報、いっぱいワロウタ!
が、残念ながら書けませぬ。
個人情報デスノデ。。
もうちょっと前に知ったら、そら楽しかったというか、吹き出してしまったであろうから、ナイスタイミングということで。イウコトデ。。



ホントは、生徒一人ヒトリにお手紙書きたかったんだけど、だんねーん。断念。
昨夜、おてがみ書いてたら気付いたら朝だったのデス。
ずっと書いてた訳ではありませぬ。
気付いたら寝ていた。。
残念、せっぷく!!ぎゃぼー



ぎゃぼぉと言えば、中学生はのだめが好きデシタ。
あたしのだめよく知りません。。
残念(T_T)



先生、いーなーって思いました。
でもね、副業が出来ないのがネ。
今までやってた作曲・編曲が、ボランティアじゃないとデキナイって事デショ?
そう考えるとむずかしす。
あたしは両方続けたい。
むーん。。
第一、あたくしに採用試験受ける程のちから無いデスカラ。
特に書く方。
てか、試験来月デスカラ。
ざんねんっ!



ま、そんな感じれす。
とてもすてきな3週間でした。
みんなだいすきデシタ。
さんくすあみりおん!!



いつも通りに家を出る。
今日は教育実習研究授業。
持ち物は念入りに確認したハズ

なのに

自転車に乗っていて気付く。
お菓子忘れた。
今日、反省会で使うヤツ。
買い直しても良いんだが…今なら間に合うかな。

取りに戻る。

焦る。

走る。

足挫く。。

…………………………

ぐぎぃ?

左足が内側へ………

。。。

け…研究授業………

行ってきまふ………
何度ブログ更新しようとした事か。
何度途中で打ち止めたか(笑)



教育実習校に行く為、平日は毎日小一時間くらい電車に乗っています。
20分くらいJR。
15分くらい地下鉄。
乗換え3回の合計時間は移動だけで15分ってところか。
その他歩き10分、自転車15分、+電車待ち時間といった所で、学校に着くまでに最低でも1時間15分かかる。(細か)
どの電車も時間帯的に混んでいるので、座れるはずも無く、いつも携帯をいじっています。
片手で済むので。
しかし、地下鉄は電波が入らない…。



てな訳で、いつも地下鉄に乗ってる時にブログの文章をメール形式でうっているんです。
ならばナゼ、更新されないのか。



文章まとめる、要約する力が乏しいから=長文な為うちきらない…orz



それは学校で生徒と話している時も同様で、その分説得力を失っている気がしてナラナイ。。



教育実習もあと残り4日間。
やっと仲良くなれた生徒達に会えるのも、あと4日間。
元気です。
給食うまいです。
が、量多…
誰だ、実習で痩せるって言ったの(・Д・)



ま、頑張ります!
朝の日記、その後。



運動会、無事に終えることが出来ましたー。
天候が心配され、朝の予報は午後の降水確率100%だし、昼前にぽつぽつ雨降るし。
でも、ナントカ持った!
良かった!

今回の運動会、クラスでも初めて話す子がちらほら。
最終種目で勝っても優勝の可能性は無かったうちのクラス。
それでもクラス全員リレーを懸命に走っていたみんな。
一番にゴールインしました。
でも、バトンゾーンからはみ出た部分があって、失格になってしまいました。。
クラスで一番足の早い子が、クラスの人気者にバトンを渡す時でした。
女子は泣き、本人はずっと俯いてた。
誰も彼らを責める事無く、それでも“くやしい”と。



いやぁ、青春デスネ(´ω`)
自分が無くした物を持っている彼ら、ちょっぴりうらやましかった今日このごろ。。



****************

で、ナニ一日に二度も更新してんだ、と言いますと、運動会でへとへとになり帰宅したは良いものの、またまた鍵を忘れて家に入れないあじゃみデシタ…orz
ドアの外は蚊がむんむんしてるし、足痛いしでお手上げデスヽ(・ω・`)ノ
父ちゃん早く帰って来て…
パソコン立ち上げては眠りに落ちる、といった生活のあじゃみデスorz
ミクシ更新しようと思っても、いつも途中で終わる…ので、ブログにさらっとご報告。

●今週から中学校へ教育実習。
環境がすごく良い。
校長先生・副校長先生・教科担任・学級担任、みーんな大ベテラン!
クラスも仲よし。

●吹奏楽部の生徒達とは、とてもうまくいっています。
毎日顔出しては一緒に吹いてマス。

●今日は運動会。今はその通学途中。雨が心配。
先生達は走りません。
係りの役割でどたばた。
そんな中、吹奏楽部と楽器吹きます(・ω・)♪

●リベの事。
今週よりしばらく姿を消します。
長期休団デス。。
理由はまた後程。

●難関と思われたダンチョーへの電話、小言を言われることもなくOK。
戻って来いよ、と。



以上!
また更新しやす( ・ω・)ノ
朝、鳥の声に目覚める。
なんだろう、、いつもよりたくさんの鳥が騒がしい程に啼いてる…(・ω・;)?



家から自転車で20分はかかる図書館に用事があって、朝10:30前に家を出る。
私の大好きなラーメン屋が近くにあって、寄って行く事に。
土曜の昼は一番混む時間帯だけど、開店時刻に着けるから並んでも15分くらいで入れるだろうと思いきや…

既に20人くらい並んでた(笑)
数年前に初めて来た時はもうちょっと入りやすかったんだけどなぁ…。
狙いめはやっぱ平日夕方の開店時間だな(-ω-)

開店から25分、今現在軽く30人以上、並んでます(笑)
カウンター7席しかなくて、店主一人で回して居るこの店、相変わらず天晴レ!
味や接客には賛否両論だけどね(・ω・;)



その店のすぐ隣りにある小学校では、運動会やってます。
色んなメドレーが流れて来て、何気に楽しい(笑)
“天国と地獄”なんて運動会じゃメジャーだけど、武田さんの指揮での演奏、一昨年の指揮法以来初めて聴くから…疼く、というか(笑)
私も来週は運動会@実習先だぁ。
走…る…のかな…(汗)



昨日のランチ。
パンは食べ放題みたい。
前菜&メインディッシュは選べます。
食後のドリンク付き。
それで1,050円!

11:30開店前から待ち人ちらほら(自分達もその一人)
開店後、まもなく満席。
回りは学生からご年配の方々まで様々。
ブクロに来た際には是非ご利用下さい(^^)ゞ





余談ですが、一緒に行った社会人の友人が、「ここは私がおごるから。」と言ってくれた。
もちろん却下、、デスガ。
いくら社会人と言えど、同い年の女の子には甘えられませんネェ。。

…あ、、消費税分出してもらったか(^_^;)



今日の昼、久々に会った友人と食事をしました。
コース並の料理がランチなら千円で(・Д・;)

まぁそれなりに食べた訳ですが、それは置いといて。。



えっと、、



婚約したそうです(・д・)



…。



敢えて誰とは言いません。
時が来れば、自ら話すでしょうから。
(誰かわかっても、そっとしておいてあげてくださいな。)
同い年の子。
変なかんじー。
彼女も婚約者も社会人ですが。
あぁ、自分達もそう言う年になったんだなー、と。
今年中には籍を入れるだろう、との事。
このまま行けば、同い年で最初の結婚になるかと。
不安なのか、憂鬱っぽかったっす。
マリッジブルーってやつですか。。
しかしながら、大変おめでたい事デス。。





ちょっと前に会った小学校の時の友人曰く、“愛ちゃん(いっぱい居る名前&大昔過ぎるので敢えて本名)が、高校の時から付き合っていた人と結婚したんだって”と。。

愛ちゃんとは卒業以来会っていませんが、びっくりデス。。

“半ちゃん、できちゃった婚してお母さんになってるはずだよ。”



……まじっすか(・Д・;)

時の流れは早いなーって思った。
や、自分にはまるで縁のない話だけどさ。
まだまだ学生でいますし。
すぐに婚約or結婚出来そうな相手も居ませんし。
ちょっとづつ、いつの間にか大人になっていたんですねぇ。
人生ってあっと言う間かもしれないっていう、アバウトな話でした。。



相変わらず気紛れ更新です、あじゃみです…(^_^;)

写真はカップ麺の“どん兵衛”きつねっす(・ω・)
先日関西で買って来た物。
何故わざわざ写メを撮ったかと言うと、関東とは味付けが異なっているそうなんですね。
2枚目にある(W)は、ウエスト、つまり関西の物なんだそう。。
関東の麺は、きつねは“赤”だったと思いますが、、これは緑なんです!
味付けも違う、ハズ。
わくわくしつつ、食べてみる。




。。

、、、、







…どうやら近ごろ旨いラーメン屋巡りをしているせいか、カップ麺にまるで魅力を感じ無くなってしまったよ…orz
金のかかる女だ(つД`)
確か関東のはもっと醤油っぽい気がしたけどね、、なにぶんまるで覚えてません…。







話変わりますが、この所自分の将来について、色々考えます。
考えれば考える程不安な未来デスガ、今選ぶべき道は1つしかないのかもしれない。。
も、ちっと、考えてから詳しくは書きますが。
ポジティブに考えますよ、あたしゃ。
何ごともプラス思考で!!



カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
わたしのこと
HN:
あじゃみ
年齢:
40
性別:
女性
誕生日:
1984/10/21
職業:
専業主婦
趣味:
音楽関係
自己紹介:
音大作曲科卒。
某大学で事務職に就いた後、
2012年4月より専業主婦に。
8月に出産予定!

たまに編曲してますよ〜。
忍者ブログ [PR]