忍者ブログ
2006年GWより。日常生活を徒然と。
[340]  [339]  [338]  [337]  [336]  [335]  [334]  [333]  [332]  [331]  [330
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日の作曲理論、弦四+ピアノ連弾の譜面を各々(9人+先生)持ち寄った楽器で合奏、といった内容。
で、みんなが持ってきた楽器。

ヴァイオリン×5(先生含む)

ピアノ連弾ワンペア

トロンボーン(自分)

ホルン

テルミン(電子楽器)

ピアノ(折りたたみの鍵盤だけのやつ)

アルトリコーダー

………(・д・)

アイネクライネナハトムジークやるんですが…
まぁ出来る楽器って言ったらそんなもんかもだけど…

で、必然的にチェロの楽譜吹いたんだけど、まるで吹きごたえが無かった…orz
鳴りの悪い音ばっかだし、しかも休み無し(;ω;)
しかも究極クラ借りてきてヴィオラの譜面やることになったり。
めちゃくちゃですがなー!!!!ハ音記号をB♭読みですかい!!!!
ちゃんと出来れば楽しいかもしれないけど、ただでさえへっぽこぴー達の初見大会だかんね、
楽しいもへったくれも無かった。

ちなみに最も楽しんだのは、先生です(´∀`;)
授業時間一時間半延長て・・・・・・




話し変わりますが、現在お礼返し中。
昨日はマフィン作ったんだけど、
材料無くて自分のお楽しみが作れなかったのがすごく残念デス(;ω;)
材料が無いってゆーのはボンビーなのもあるけど(恵みの五千円はすでに消えた)、
肉のハナ○サ行っても無塩バターが無かった。(;ω;)
お菓子に使う無塩バター、この先も入る予定が無いそうです(;ω;)
さては物価高騰で塩入のにしぼったな(`ω´)
ま、そんな訳で倍作ろうと思ってたのに無理でしたー(;ω;)
普通のスーパーならあるけど、今のうちに買っておくべきかと思った。

中にチョコクリーム入れたんだけど、チョコシロップと生クリームの相性バツグン(・∀・)!!
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
無題
管楽器で弦楽器の楽譜吹くのはツライよ~('~`;)


でも私は第九で弦の楽譜を吹いた事で、3オクターブ鍛えられたけどね~σ(^◇^;)

サトコ 2007/12/12(Wed)23:56:29 編集
無題
おかしおいしかったですヽ(´ー`)ノしあわせ★彡ありがとう☆
リサ 2007/12/13(Thu)18:01:59 編集
12日の返信(・ω・)ノ
>さとこどん
そういや私聴いたことないや!!第九吹奏楽版!
今度きかせてー( ・ω・)ノ

>りさちゃん
もらってくれてどうもですー(´∀`)
今度はもっと美味しいの作るね(`・ω・)ノ
あじゃみ 2007/12/13(Thu)23:05:29 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
わたしのこと
HN:
あじゃみ
年齢:
40
性別:
女性
誕生日:
1984/10/21
職業:
専業主婦
趣味:
音楽関係
自己紹介:
音大作曲科卒。
某大学で事務職に就いた後、
2012年4月より専業主婦に。
8月に出産予定!

たまに編曲してますよ〜。
忍者ブログ [PR]