2006年GWより。日常生活を徒然と。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
写真は今日、大学の図書館からの風景を撮ったものです。
「こんな墓地に囲まれた学校です」って事で撮った写真。
でも、その僅か5分後に大雨が降ろうとは・・・!!

学校出たら、後ろから水滴が。
何!?
って思ったら、横殴りの雨。。
やー、大変大変。
楽器持って、カバン持って、楽譜の入ったカバンも持って、
折りたたみ傘は逆さになるし、靴もびちゃびちゃ、暴風雨・・・
それまではものすごく暑かったのになぁ。
初夏の陽気から梅雨に逆戻りって感じでした。
ちなみにその後の練習で「今日は若い格好してるね!何かあったの!?」
と、つっこまれるつっこまれる・・・(笑)
暑かったので、Tシャツにスカート(ちょい短め)。
雨降ることも予想の範囲内だったので、これなら雨に濡れても、わりと大丈夫♪
てな格好だったのですが。。
あたし、しょっちゅう格好変わります。
・・・あまりお気になさらずに(笑)
「こんな墓地に囲まれた学校です」って事で撮った写真。
でも、その僅か5分後に大雨が降ろうとは・・・!!
学校出たら、後ろから水滴が。
何!?
って思ったら、横殴りの雨。。
やー、大変大変。
楽器持って、カバン持って、楽譜の入ったカバンも持って、
折りたたみ傘は逆さになるし、靴もびちゃびちゃ、暴風雨・・・
それまではものすごく暑かったのになぁ。
初夏の陽気から梅雨に逆戻りって感じでした。
ちなみにその後の練習で「今日は若い格好してるね!何かあったの!?」
と、つっこまれるつっこまれる・・・(笑)
暑かったので、Tシャツにスカート(ちょい短め)。
雨降ることも予想の範囲内だったので、これなら雨に濡れても、わりと大丈夫♪
てな格好だったのですが。。
あたし、しょっちゅう格好変わります。
・・・あまりお気になさらずに(笑)
携帯電話にインターネット。
たまに、この発達した文明を疑問に思うことがあります。
この2つ、全く知らない人と連絡を取る事が出来る。
でもね、やっぱり人と人は生で会ってなんぼ、だと思うのですよ。
「袖振り合うも多生の縁」っていうけれど、やっぱそれは実際に会うことができるから縁が出来るのであって、インターネット上でしか知らない人とはあまり親密に連絡を取りたいとは思えない。
やっぱり顔を見ないと、わからない事っていっぱいあると思う。
ミクシィ(コミュニティサイト名)で、知らない人からマイミク申請(私と相互リンク貼りませんか?って意味かな)されても、受ける気はさらさら起きないのですよ。
・・・知り合いの友達だったり、友人の兄弟だったりしたら、OKなのですが(笑)
知ってる人の日記やホームページだから、読んでいて楽しい。
そこでその人の新たな一面を見て、次に会うのが楽しみになる。
そういう意味で、パソコンや携帯を使っていきたいなぁと思う、今日この頃。。
たまに、この発達した文明を疑問に思うことがあります。
この2つ、全く知らない人と連絡を取る事が出来る。
でもね、やっぱり人と人は生で会ってなんぼ、だと思うのですよ。
「袖振り合うも多生の縁」っていうけれど、やっぱそれは実際に会うことができるから縁が出来るのであって、インターネット上でしか知らない人とはあまり親密に連絡を取りたいとは思えない。
やっぱり顔を見ないと、わからない事っていっぱいあると思う。
ミクシィ(コミュニティサイト名)で、知らない人からマイミク申請(私と相互リンク貼りませんか?って意味かな)されても、受ける気はさらさら起きないのですよ。
・・・知り合いの友達だったり、友人の兄弟だったりしたら、OKなのですが(笑)
知ってる人の日記やホームページだから、読んでいて楽しい。
そこでその人の新たな一面を見て、次に会うのが楽しみになる。
そういう意味で、パソコンや携帯を使っていきたいなぁと思う、今日この頃。。
一昨日、ワールドカップのメンバーが発表されたらしいですね。
ワールドカップの関連商品にちょっとだけ手をかけましたが、まだまだ実感が沸かず。
(↓この真ん中の、指さしているヤツです)

前回ワールドカップと言えば、当時高校3年。
日韓主催のヤツ。
学校でもワールドカップの放送が理科室で流れていたり(行かなかったけど)、ベッカムの好きな友人が写真集を持ってきていたり(笑)、あの日本が負けた試合は友人の家で十数人もの人たちで観戦していました。
懐かしい・・・。
しかし、今年のワールドカップは、あまり心盛り上がらず。
どちらかというと、野球の方が好き。
たぶんこれは、マンガの影響もあると思う。
タッチとかドカベンとか巨人の星とか・・・
それと、兄の通っていた埼玉栄の甲子園予選を見に行ってたから。
ちなみに、巨人ファン。(アンチ巨人の人、怒らないでー)
といってもここ数年、まともに見た記憶がなし。
原監督が何年か前に引退した、その時まではわりと見てたんだけどなー。
クリーンナップが争われていた頃。
ゴジラ松井が4番打ってた頃。骨折、前向きに考えられるようになって良かった。。
・・・あ~、東京ドームや甲子園に行きたくなってきた・・・(笑)
ワールドカップの関連商品にちょっとだけ手をかけましたが、まだまだ実感が沸かず。
(↓この真ん中の、指さしているヤツです)
前回ワールドカップと言えば、当時高校3年。
日韓主催のヤツ。
学校でもワールドカップの放送が理科室で流れていたり(行かなかったけど)、ベッカムの好きな友人が写真集を持ってきていたり(笑)、あの日本が負けた試合は友人の家で十数人もの人たちで観戦していました。
懐かしい・・・。
しかし、今年のワールドカップは、あまり心盛り上がらず。
どちらかというと、野球の方が好き。
たぶんこれは、マンガの影響もあると思う。
タッチとかドカベンとか巨人の星とか・・・
それと、兄の通っていた埼玉栄の甲子園予選を見に行ってたから。
ちなみに、巨人ファン。(アンチ巨人の人、怒らないでー)
といってもここ数年、まともに見た記憶がなし。
原監督が何年か前に引退した、その時まではわりと見てたんだけどなー。
クリーンナップが争われていた頃。
ゴジラ松井が4番打ってた頃。骨折、前向きに考えられるようになって良かった。。
・・・あ~、東京ドームや甲子園に行きたくなってきた・・・(笑)
ラーメンを食べに行きました!
店の名前は・・・忘れてしまったのですが(汗)。
スープとネギが良かったな~★

ラーメン好きです。味は何でも好きだけど、塩ラーメン派♪
ちなみに地元で一番好きな味は、赤羽の「高はし」。
でもリンク先の時間だと、おそらく的外れ。正しくは、
平日 11:00~13:30 17:30~18:00過ぎ
土曜・祝日 10:45前~12:30
ですね。材料がなくなり次第終了ってところ。土曜は開店前に並ばないと、長蛇の列!
そしてここ、うるさいと注意されます(笑)。
楽器持って行って「うちには大きい荷物の無いときに来てください」って言われた記憶もあります・・・。
それでも条件が揃い次第、行きたくなるお店☆★

(ちなみに写真がぼやけているのは、写真撮って怒られるのが怖かったからですー。)
値段も安い、580円!
つけ麺の方が評判が良い様ですが、私は専らラーメン専門らしい(笑)
店の名前は・・・忘れてしまったのですが(汗)。
スープとネギが良かったな~★
ラーメン好きです。味は何でも好きだけど、塩ラーメン派♪
ちなみに地元で一番好きな味は、赤羽の「高はし」。
でもリンク先の時間だと、おそらく的外れ。正しくは、
平日 11:00~13:30 17:30~18:00過ぎ
土曜・祝日 10:45前~12:30
ですね。材料がなくなり次第終了ってところ。土曜は開店前に並ばないと、長蛇の列!
そしてここ、うるさいと注意されます(笑)。
楽器持って行って「うちには大きい荷物の無いときに来てください」って言われた記憶もあります・・・。
それでも条件が揃い次第、行きたくなるお店☆★
(ちなみに写真がぼやけているのは、写真撮って怒られるのが怖かったからですー。)
値段も安い、580円!
つけ麺の方が評判が良い様ですが、私は専らラーメン専門らしい(笑)
13日の日記です。
リベルテに入ってこの半年間、ずっと言えなかった事がありました。
「あたしもご飯、一緒に連れて行ってください!!」
一人自転車通学だったのでねー。
帰り道の事もあったし。
それを先日ぽつりと言ったら、LUCYさんとハカセに「来れば良いじゃん!」って言っていただいた。
で、思い切って言ってみたのですよ。「あたしもご飯、一緒に連れて行ってください!」
Tbのメンバーにそれを話したら、「言えば良かったのに!」て。
ボスに至っては、「私の車はもう一人乗れるよ。」との事。。
やばい、嬉しい。。
残念ながら今日はTb.の人は居なかったけれど、LUCYさん、ハカセ、サテンゴールド、BBkのマイミク仲間で食事に連れて行っていただきました!!
わーい♪
行った先はもんじゃ焼き屋さん。
LUCYさんに『正しいもんじゃの食べ方』を教わりました!
やー、LUCYさん、焼くのすっごい上手でびっくり!

お酒は誰も入っていなかったけど、みんなでおもいっきし盛り上がりました★
満腹、満足、楽しかった!
今日は合唱の授業も参加できたし、部屋にインターネットの線つないでもらったし(今まではリビングか、調子の悪い無線LANを使ってました)、その他もろもろ。
やー、良い一日でした。
もちろん、明日も練習頑張ります。
リベルテTbメンバーとして、恥じる事の無いよう。
acchanさん、Yossyさん、そしてボス。
出来の悪い新人ですが、これからもいっぱいしごいてやってください。
そいではおやすみなさい。。
リベルテに入ってこの半年間、ずっと言えなかった事がありました。
「あたしもご飯、一緒に連れて行ってください!!」
一人自転車通学だったのでねー。
帰り道の事もあったし。
それを先日ぽつりと言ったら、LUCYさんとハカセに「来れば良いじゃん!」って言っていただいた。
で、思い切って言ってみたのですよ。「あたしもご飯、一緒に連れて行ってください!」
Tbのメンバーにそれを話したら、「言えば良かったのに!」て。
ボスに至っては、「私の車はもう一人乗れるよ。」との事。。
やばい、嬉しい。。
残念ながら今日はTb.の人は居なかったけれど、LUCYさん、ハカセ、サテンゴールド、BBkのマイミク仲間で食事に連れて行っていただきました!!
わーい♪
行った先はもんじゃ焼き屋さん。
LUCYさんに『正しいもんじゃの食べ方』を教わりました!
やー、LUCYさん、焼くのすっごい上手でびっくり!
お酒は誰も入っていなかったけど、みんなでおもいっきし盛り上がりました★
満腹、満足、楽しかった!
今日は合唱の授業も参加できたし、部屋にインターネットの線つないでもらったし(今まではリビングか、調子の悪い無線LANを使ってました)、その他もろもろ。
やー、良い一日でした。
もちろん、明日も練習頑張ります。
リベルテTbメンバーとして、恥じる事の無いよう。
acchanさん、Yossyさん、そしてボス。
出来の悪い新人ですが、これからもいっぱいしごいてやってください。
そいではおやすみなさい。。
現在起き抜けです。
ゆめをみました。
リベルテの人が次々辞めていくゆめ・・・。
ゆめは、人に話すと忘れられるっていうので、日記に書いちゃいました。
・・・・・・あ~怖かった!!!!
今日はこれから学校→リベルテ。
なので、川口駅からバスで行くつもり。雨だしねぇ。
今日も頑張るぞー!
ゆめをみました。
リベルテの人が次々辞めていくゆめ・・・。
ゆめは、人に話すと忘れられるっていうので、日記に書いちゃいました。
・・・・・・あ~怖かった!!!!
今日はこれから学校→リベルテ。
なので、川口駅からバスで行くつもり。雨だしねぇ。
今日も頑張るぞー!
リベルテでショスタコ5番第4楽章をやるので、今回はショスタコについて調べてみました。