忍者ブログ
2006年GWより。日常生活を徒然と。
[23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日曜日、私の母は必ずアリオ(でっかいショッピングセンター)にあるパソコン教室へ行きます。
「セール中だから買い物に行く?」と珍しくも誘われた為、
今日は私もひょっこり付いて行きましたー。
もち、会計は母持ち



母の居ない間、アリオの中をふらふら

雑貨屋さんをふらふら

靴屋さんふらふら。。

洋服屋さんふらふら。。。

母が戻ってきて、でも何買うか決まっていなくて。
結局再びまたして、母はお疲れ気味(笑)
セールを良い事に、買い物籠をレジに持っていったときには結構な量(笑)
合宿に必要な物をちまちまと。
支払いをする時、母はがっくし来てましたー。。。

結局私の物しか買わなかったなぁ。
子育て中の母親は
「自分の娘と一緒に買い物に行くのが夢」
という意見をしばしば耳に入れますが、
うちの母の場合、娘の優柔不断さにいつもがっくししてます(^^;)
PR
もち、今日も練習っす。
課題曲の分奏。

あたし、リベでは分奏って初体験っす。
前ががらがらで、違和感がありました~。


というか、それ以上に金管+弦バス+Perc.の人しかいないこの空間、
なんだかアットホームな感じがしたのは、
毎度飲み会で顔を合わせるメンツだから
でしょーか(笑)

さてさて、県大会まで、実は一ヶ月切ってます。
気合を入れなおさねば!
さてさて、珍しく昼の更新です。

今電車に乗ってるのですが…
何でこんなに寒いんだー!!Σ( ̄□ ̄)
冷房かけ過ぎ…orz

我が家には、『まともに使える冷房』が存在しません。
しかも私の部屋に冷房は無し。
去年まで、扇風機さえありませんでした。
真夏のある日、暑さに耐え兼ねて、突発的に扇風機を購入。
いや~、快適☆
それでも室温が下がるはずが無く、だから暑いのには慣れっこです。

学校でも車内でも、冷房かけすぎ。
まだまだ夏の始め、自然に優しく行きたいものですなぁ。
まるで夕立のような雨でした。
てか、夕立っすか?

私は雨季は苦手です。
気力を全部雨に持って行ってしまわれるかのよう。
でも、鴨達はそんなこと無いみたいですよー。

家の前の川、決してきれいな川ではないけれど、いつもいっぱい鴨が住み着いてます。
ちなみに橋の下では、ホームレスが住み着いてる模様・・・
この時期、鴨はわりと好きみたい。
こぅ、水辺でじっとしてるんです。
たまにエサを探したり。
たまに飛んだり。
でも、大抵はじ~~っと。。
雨が降るのを待ってるみたいっすねぇ。

もうすぐ七夕。
果たして織姫と彦星は、ちゃんと会えるのでしょうか?
今日は、デジカメを家に忘れたため、写真がありません!
まぁ、特別撮る事も無かったのですが。。



昨日に引き続き、練習でしたー。

『早めに行って個人練習をします』とは言ったものの、結局は12時。
その後も練習があるし、他のパートが使ってるだろうと思って予めその時間帯に行こうと思っていたのですが。

公言したのが宜しくなかった。。

ボスとYossyさん、2人で合わせてました。
あたしが早く来ることを想定していたんだという事は、明白・・・。

ごっっめんなさい!orz



気を取り直して練習。
通り雨がざぁざぁ降る中、むしむし、湿気いっぱいのなか、練習。
息吸うのも、重く感じる~(泣)

今日はあっちゃんさんの代吹きって事で、始終がくがくしてました。実は。。
心臓どっきどき、全方向からのプレッシャーを感じつつ、吹いてました。。
で、とりあえず、お情けで?全て吹かせていただいた。
も、課題は山積みっす。
来週も代吹き。
要・練習。。

リベの皆さん、見守ってやってください。。
本日で6月が終わります。

色々あったなぁ・・・。
長かったなぁ・・・。
・・・・・・
・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
太ったなぁ~~~orz

まぁ、そんな見た目が変わるほどではないですが、日記(ブログ+ミクシィ)を見ていただければ食生活が乱れていたのは明らか。。
もちろん書いてない部分もありますよー

このままで終わらせてなるものかっ!
って訳で、今日も歩いてきました。
目指すは、自宅から学校。
サークルのおない年の友人達と、久々に会うことができました!!

教育実習行ったり、本番があったりで、かれこれ1ヶ月以上会っていなかったり。。
やー、久しぶりでした!
写真を見ての通り、9割が女の子なサークルです(笑)


やっぱり良いねー。
和むっちゅーか、なんちゅーか。。

帰り、夕飯を食べて帰りました。
お酒は頼まなかったので、安上がり♪
てか、お酒入ってないのに、盛り上がりすぎでしょう(笑)

色々話題はあったのですが、その中の一つに
男の人ってチェーン店とかあまり入りたがらないよね」って話題があった。。

う~ん、確かに。
お酒好きな男の人、多いと思う。
お酒無しでも、ゆっくり安く夕飯が食べられるのは、女の子の特権かも
最近、よく食べてます。
ストレス発散法は、私の場合食べる事にあるみたい・・・orz

でもこのままでは宜しくないっ!
今日は学校が休講だったので、予定はバイトのみ。
雨季に関わらず良い天気だったので、久々にウォーキングしました。
もちろん、体脂肪を燃やす為(笑)

歩きなれた道を、てくてくてく。。。
 

だから、気になるラーメン屋もスルー。。。うぇーん。
いや、一週間前に食べに行ったのですがね(笑)


かれこれ小一時間×往復分、歩きましたー。
バイトも7時間労働。。
今日はよく動いた。

で。
帰るときにキチンとドーナツを持って帰る辺り、「ダイエットしている」とは言えないのですが・・・・・・
半分が初心者の、大学の吹奏楽サークルに入ってます。
吹奏楽経験者は幹事をやる機会が多く、私は合宿の幹事をやってます。

ちなみに、2年連続っす。。
去年譜面台を忘れるっていう大ポカをやらかしたため、今年は名誉挽回を目指して、8月の2泊3日の合宿の準備をやってます。

今年も例年と同じく、山梨県河口湖に行く予定。
で、本日無事宿取りを終えました。
人数が少ない為、貸し切れるか微妙だったけれど、なんとか貸し切れそう。
一安心!

はー、幹事で大変なのはこれからだ!
頑張りまっす。。
トマトが届きました
夏は野菜が豊富。



今日も、あっつい、あっつい。
半そでが当たり前の季節になりましたね~。

CD聞きながら部屋の掃除をして

昼寝して

マンガ売りに行って

帰りにサーティーワンのアイス(もちろん、セール中のトリプル☆)買って帰り

のんびりおふろに入り

パソコンをして



う~ん、ぜいたく。
部屋がある程度片付くと、勉強も捗る。
部屋が汚くなると、何の意欲も無くなる。
そういう、素直っちゅーか、バカ正直な私です。

うん、ある程度、片付いたぞ。
人に見せられるくらいでは無いけど(書類が多くてねー)、机の周りはすっきり。
夏休みまで、約3週間。
きれいな部屋を維持したいもんですなぁ。。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
わたしのこと
HN:
あじゃみ
年齢:
40
性別:
女性
誕生日:
1984/10/21
職業:
専業主婦
趣味:
音楽関係
自己紹介:
音大作曲科卒。
某大学で事務職に就いた後、
2012年4月より専業主婦に。
8月に出産予定!

たまに編曲してますよ〜。
忍者ブログ [PR]