忍者ブログ
2006年GWより。日常生活を徒然と。
[6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2ヶ月を過ぎた息子くん、初めて予防接種を受けました!
小児用肺炎球菌(PCV7)と、ヒブ。
初めての腕注射、どんな反応を見せるかドキドキでしたが、
打った当初は思い切り泣きましたが、
終わってみればケロッとしてましたねー。
病院にいる小一時間と移動時間、家での準備時間など
二時間近く授乳しなくても泣かなかったのが
ありがたかったです(´∀`)(多少ぐずったけども)

次回は手に入ればB型肝炎と、ロタ。
ロタは迷った末に、三回接種の5価(ロタテックス)を選択。
任意接種なので、結構お金飛びますが、
万一を考えると、出来るだけのことをしてあげたいものね。

しかし、初回と言うこともあり、
記入するものが多かった…!orz
住所やその他、ほぼ同じ内容を三回書きましたもん。
しかもおむつ換えグッズや授乳ケープが入った袋と、
貴重品を入れたカバン、おくるみを持ち、
赤ちゃんを抱きかかえているわけで。
荷物傍らに置き、赤ちゃん抱いて、用紙記入するのは
想像以上に大変でした(´Д`;)
まぁ、まわりの乳児連れはみんな似たようなもんでしたが。

次回は来週。
ガンバレ息子くん☆
PR
昨日も行ってきました、近所へカフェご飯。
先客がおらず窓側に座れたので、大きな窓をパチリ。
巣箱に鳥が訪れる様子が見れました。
注文から配膳までの15分くらいの間、
息子はベビーカーでご機嫌保ってくれました。
配膳後も、抱っこしていれば泣くことが無かったし、
食べ終わる頃には父ちゃんの膝でスヤスヤ。
のびのびご飯をいただくことが出来ました。

この日は食材買い出し二軒の後カフェへ、
その後は家に帰ったのですが、
一段落した頃に喉に痛みが。。
危うさを感じ、マスクして早めに就寝しました。
夜中の添い乳での授乳が鬼門で、
赤ちゃんは自分の胸に位置するので、
肩まですっぽり毛布をかけることが出来ない。
で、そのまま寝落ちして、起きたら布団を被っていなかった。
そんな毎日でしたが、そろそろ本格的に寒くなってきたので、
防寒にはしっかり気を付ける必要があるようです。

今日もマスク着用。
夫の居る土日に、しっかり治しておきたいです。



ところで、息子くんは今日で2ヶ月。
昨日家で服を来たままざっくり身長&体重を測ったら、
63cm、6.1kgありました(・Д・)
体重はともかく、身長はついに成長曲線をオーバー!
道理で重く感じる訳だ!
さすが先週の健康診断で186.7cmと言われたひとの息子だなぁ。
頻繁に乳を求めまくる訳です(´Д`;)
60の服がだんだんキツくなるはずだわ。
最初くらい、と高い日本製の服を買っていたので、
出来るだけ長く着て欲しいのですがね。
ここは素直に成長を喜ぼうではありませんか!
最近はいっぱい笑ってくれるので、
あやしがいを感じます。
ありがとうね。
安心して大きくなってね~。



12:30、授乳。
私がご飯食べたり、息子に話しかけたり遊んだりし、
グズり始めたのでそろそろオムツ替えて授乳かなーと思い、
13:50頃、オムツを替えてみたらカバーまで漏れていた。
(日中は布オムツ使用)
どうやらオムツネットが少々ズレていたらしい。
今日はもう布オムツ使えないなぁとガックリしつつ、
少々泣かせながらこちらはオムツ洗い。
すると、泣き声が弱々しくなり、ついにほぼ泣かなくなった。
どうしたのかと不安を覚えて見に行ったところ、
なんとベビーベッドの上で寝ている…(・Д・)!!
あんなにベッドで寝ない子だったのに、
ベビーベッドで、しかも1人で!
今のうちにと、食器をしまったり写真を撮ったりしていたら、
音に反応してモロー反射(驚いて両手を上げること)が。
起こしたく無かったので作業を止めて
ソファーでまったりし始めたところ、14:15起床。
案の定ぐずったので、授乳かと思い抱っこしたら、
なんとご機嫌ではありませんか(・Д・;)
膝の上でいっぱい笑いかけてもらい、
飽きた頃に泣き出し、14:30に授乳となりました。

なにが言いたいかといいますと、
授乳間隔空いたなーと感じるのです。
今回は2時間。
寝通さずにこれはすごい。
母乳の出が軌道に乗ったのと、
息子が飲むの上手になったこと、
口が大きくなったこと、
満腹中枢が出来てきたことを感じるんです。
前は2時間どころか20分も保たなかったからねぇ(´∀`;)

そんなわけで、育児ちょっぴり楽になりました。
ヤッタネ☆



免許取得したのは、確か二年前の6月。
あれから点数を引かれることなく、現在に至ります。
(人様の車凹ませたことはあるけど)
晴れて今回初回更新となったわけですが、
我が家には生後1ヶ月の乳児が居るわけで。。
初回更新はその辺の警察署で出来ず、
県で1つしかない免許センターに行かねばならぬ訳で!
色々考えた後、更新へは平日に車で行くことにしました。
一番不安だったのは、授乳間隔が30分~4時間と
バラつきのある中で、
手続きプラス2時間を無事泣くことなく
夫と息子2人で過ごせるかどうか。
外や人混みの中では寝る子なので
大丈夫だろうと踏んでいたのですが、
結果、念のために持って行った調乳グッズを使うことなく、
無事更新することができました。
初回だから二俣川まで行かなきゃならなかったのですが、
いやー講習って微妙!
とは言え子と二時間離れるのは
リフレッシュになるかと思いきや、
肩が凝る以外の何者でもなかったわ(´Д`)
あと、産後に視力が落ちると言うので、
裸眼でギリギリ通ってた視力検査、
今回メガネを付けずにできるか否かヒヤヒヤでしたが、
無事裸眼で通りました。
片目0.3ずつ、両目0.7はあるようです。

免許取得試験以来の二俣川。
授乳やオムツ替えが出来る場所があることは
調べて行きましたが、そこは男子禁制。
じゃあ、オクサンが講習受けてる間、
ダンナサンはどこでオムツ替えをしろ、と?
トイレは臭くて汚くてオムツ替え台は無し。
そうなると、その辺のイスの上でやるしか無いですよね。
車で行った為、夫は車で出来たみたいですが。
免許更新は誕生日前後1ヶ月と決まっているし、
息子は幼くて一時保育も利用出来ない時期。
そうなると実家の助けがアテに出来ない人は、
ダンナサンの力を借りることが自然。
なら、せめて男性がオムツを替えて良い場所くらい、
用意していただきたいものです(-A-)
二時間保たない子だって居るんだyo!!

まぁ、無事更新出来て何よりですなぁ~(´ω`)
昨日息子と公園へ行ったとき、
犬の散歩をしているおばあさんから話しかけられました。
ナントカテリア(猟犬)を連れていたのですが、
その犬、息子に興味津々!
おばあさん、“母乳で育てているんですか”と聞かれ、
そうですーと答えたました。
どうやらそのワンコ、子供大好きで、
母乳にも反応するんだそうで。
そんなに匂い放っているんだろうか(笑)

対して息子、それまでグズり始めていたのですが、
話しかけられてからはピタッと止みました。
怖がったりすることも無かったので良かった(´∀`)=3
動物好きになってくれれば良いな!
そして今のところ人見知りしない息子。
もう少ししたらかあちゃんしかダメになったりするのかな。
楽しみなような、面倒なような…(´∇`;)
28
10月21日、28歳になりました☆
息子からはとびきりの笑顔を、
夫からはケーキと自由な時間を
プレゼントしてもらいました。

といっても、一人で外出してシャバを堪能した訳では無く、
買い物行ったら赤ちゃん夫に抱っこしてもらって
私は自由に店内を歩き回って買い物。
以前息子と2人だけでお店に行った時、
商品を一つ手にするのも一苦労で、
会計時も手間取ったことがあったので、
その時を考えると、自由に手が使えて移動できるだけで、
ストレス解消になりました(´∀`)♪
夜は買った食材を使って、手巻き寿司作り。
具はマグロ、ネギトロ、ツナ、サーモン、納豆。
あまり種類は無いし、マグロ三昧ですが、
なかなか美味くいただくことが出来ました☆

結果、この日1日は授乳意外ほとんどお世話せず。
美味しいケーキも食べられて、リフレッシュ出来ました。

慣れぬ育児で必死の一年になるかと思いますが、
残り少ない二十代、楽しみたいと思います。



家から坂道を下って徒歩10分の場所のカフェに
家族3人で行ってきました(´∀`)
買い物もして、ベビーカーで1時間30分程の外出。
なんとかオムツも授乳もせずに済みました!
食事中ちょっと泣いたけど、
ベビーカーでは起きては周りを見、よく寝ていました。

カフェごはんは美味しく、オサレでした。
はめごろしの大きな窓からの景色は、
植木に日が当たったり、鳥が巣箱へ来る様が見えて、
贅沢な時間を過ごせました。
泣いた時は夫が進んで抱っこしてくれたため、
私は一度も食事を中断することなくいただけました。

そんな訳で、カフェごはん成功!
子供が泣いた時を考えると母子2人だけでは来れませんが、
たまに訪れたい場所となりました。
しかしよくこんな場所に店を開いたもんだ。
駅からはバスを使わなくては来れないしね。
お年寄りの多く住むこの土地にカフェとは、粋なもんだ(´∀`)



月に一度行われている育児教室へ、初参戦しました!
うちの子が一番月齢が小さく、
かわいいー!
ちっちゃい!
抱かせてもらっても良いですか?
と、意外にも大人気な息子君!
初めてだったにも関わらず、
皆さん気兼ねなく話しかけて下さいました(´∀`*)
小さいって言われたのは意外でしたけどね(笑)
2ヶ月以上月齢が離れている子と比べても、
体重は殆ど変わらないので。
(生後1ヶ月23日目にして5.6kg超)

内容は体重測定、自己紹介の後、
歌いながら体操したり、2グループに分かれてお話したり。
その間息子は抱っこで寝ていて、
終わりの頃床に置いたら起きて授乳。
体操に参加はしなかったけれど、
みんなが体操しているのを見るのは楽しかったし、
月齢の少し上の子を見て、もう少しすれば
あれくらいコミュニケーション取れるんだと思えたので、
参加して良かったです、とっても!

以前授乳相談へ行った時にもお世話になった
助産師さんもいらっしゃっており、
最近はどう?と気遣って下さいました。
昼間でも抱っこしていると授乳間隔が空いたことを伝えると、
母乳はしっかり飲めているんだね、
甘えん坊なんだね、と言って下さいました。
ほっ(´ω`)=3

1歳まで続くこの教室、出来るだけ通おうと思います。
最大の難関は駐車かな。
13台と限られたスペースで、
今日はたまたま端が一カ所空いていたから良かったけれど、
真ん中が一カ所だったら、果たしてうまく駐車出来だろうか。
空いてなかった場合、上手に空きスペースに駐車できるか。
(非公認だけど、敷地内に停めて良いらしい。)
そして方向転換もできるか。
母、精進の必要あり(-A-)
とは言え、既に1ヶ月後が楽しみに思えたのが
嬉しかったです☆
10月13日のことになりますが、
ヘーベルの一年点検がありました。
主に網戸やドアの建て付けの点検をしていただきました。


自分から聞いたのは、階段下収納や戸棚のカビについて。
安い合板の板を階段下収納に換気扇を回して
縦置きしていたら、カビたんです。
市販の除湿材を2つ置いてもまたカビて。
戸棚に重ねて置いておいたカバンもカビました。
ここも除湿材は入れてあったし、
毎日服の出し入れをしていたからショックで!
そして下駄箱のカビ、これは自業自得かも。
出産前(8月)に食事がてら砂浜へ下りて、
波に足突っ込んだ時のサンダルが、
水で洗って陰干ししたものの、見事にカビルンルン。
しかも周りの靴にまで飛び火…orz
聞くところ、最初の二年くらいの湿気は
どうしようもないのだとか。
建物に含まれる湿気で畳がやられた人の話は
よくヘーベルで建てた人のブログにあったっけ。
にしても、毎日開閉している場所でのカビは
やはりショック(´ω`)!
ワサビオーロという防カビ材を教わったので、
近々探してみたい。
そして極力扉を開けておいた方が良いらしい。

今回お願いしたこと。
壁紙の補修。
ネットで補修方法を検索すると、
四角く切り取って新しい壁紙を張ると良いらしいけど、
そこまでする程の傷では無かったので、相談。
1cm程度切れてめくれていた部分は、
少し壁紙が足りていないものの、
遠目からは殆ど補修したことがわからなくなっていました☆
それと、床の凹みの補修。
二階の金属部品を落としてしまった時の傷は、
補修する程では無かったのでそのままに。
一階冷蔵庫前の缶飲料を落としてしまった時の傷は、
以前夫が直してくれたのですが、補修材の色が合わなくて
すごーく目立っていたんですけど。
同じ補修材の“ライトオーク”を使って直したところ、
殆ど傷がわからなくなりました!すごっ(`∇´;)

そんなこんなで、少々遅れていた1年点検は
無事終了したのでした☆
いらっしゃる時間に30分ズレがあって
焦ったけどね!(掃除追い込み中にいらっしゃった)

ちなみにその間、息子君はソファーで寝ていたのですが、
途中で覚醒。
泣いて、授乳ケープ使って授乳したのでした。
やはり家だと抱っこし続けないと寝ないなぁ(´∀`;)
今日は抱っこで四時間。
おやすみ時間最高記録♪
しかし置いたらダメなので、家事は何も出来ませんでしたとさorz



昨日、久々に産婦人科へ行ってきました。
産後1ヶ月検診でガン検診をした、結果を聞きに。
9時に予約していたので、全く待たずに診てもらえました!
しかも院長先生☆
結果を聞くだけだったのですぐ終わったのですが、
色々気遣っていただきました(´∀`)
問題無かったです。

これで今回の出産に関する通院は終わり。
血圧・尿タンパクが何度か危うかったけど、
コレと言って大きな問題無く出産を終えることが出来て、
良かったです。
息子も元気だし!

今回初めて病院に通って感じたこと。
粉ミルクを扱う会社の広告、ハンパない…!
入院時の冊子や栄養指導まで、とことんビーン●ターク!
1ヶ月検診の時、もう基本的にミルク使って無いのに
検診後にわざわざ隣室に座らされて
ミルクについてアレコレ言われました(´Д`)
母乳育児を推進しているはずなんだけどなぁ~。
出来れば母子同室で最初から
とことん母乳を与えたかったんですがね。
私の住む辺りはあまり産院の選択肢が無かったもので。。
母子別室で、退院後どれだけ母乳で頭を悩ませたことか!!

母乳に関してもう少し協力的な病院だったら
ベストだったなぁと。
でも、苦手と感じた先生は結果的に大丈夫になれたし、
料理は美味しかったし、
腕に不安を感じたことは少なかったので、
まぁ良かったかなぁと!
高かったケド!!

この病院にかかる前の、
妊娠初期にお世話になった病院も、
アットホームで良いところでした。
次に出産するかどうかはわかりませんが、
次回があればしっかり体重落として望みたいですねぇ(汗)
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
わたしのこと
HN:
あじゃみ
年齢:
39
性別:
女性
誕生日:
1984/10/21
職業:
専業主婦
趣味:
音楽関係
自己紹介:
音大作曲科卒。
某大学で事務職に就いた後、
2012年4月より専業主婦に。
8月に出産予定!

たまに編曲してますよ〜。
忍者ブログ [PR]