2006年GWより。日常生活を徒然と。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
作業に追われて一回休みorz
ちょこっと書くなら例の上司をどうにかしてって感じで先週末は2日間出張で今週は3日間時間休で仕事や疲れが溜まってイライラしてるのかもしれないがその感情を他の人にぶつけて周りの空気が真っ黒になっていることに気が付かないor気を払わないようにしているのをどうにかしてほしいと思っていて昨日なんか結局わたしそのひととひとっっことも話さないで挨拶さえも聞き入られずにいたっていう何とも微妙な感じでしてまぁ私の持ち分に関しては順調に進んでいるのですがね。
がんばります。
ちょこっと書くなら例の上司をどうにかしてって感じで先週末は2日間出張で今週は3日間時間休で仕事や疲れが溜まってイライラしてるのかもしれないがその感情を他の人にぶつけて周りの空気が真っ黒になっていることに気が付かないor気を払わないようにしているのをどうにかしてほしいと思っていて昨日なんか結局わたしそのひととひとっっことも話さないで挨拶さえも聞き入られずにいたっていう何とも微妙な感じでしてまぁ私の持ち分に関しては順調に進んでいるのですがね。
がんばります。
日常的ドラマがあまり起きてないので、住宅エコポイントについて書いてみる(苦笑)
我が家は新居を構えるにあたり、このポイントの取得を希望しておりました。
“予定棟数に達した時点で募集終了”とされておりましたが、
大抵のハウスメーカーでは2011年12月ころまで大丈夫だろうと考えたようです。
(或いはそれをセールス文句にしていたか。)
しかし、ここで現実。
住宅エコポイントの募集期間が、今月になって短縮されたようです。
7月31日までに着工しなければならない。
今月(5月)着工の我が家は問題なし。
でもさ、着工の2ヶ月強前に、やっぱ30万円貰えませんよーなんて言われても、実際困りますわねぇ。
2ヶ月というと、実際には契約し、確認申請出す時期ですもん。
更にこの審査基準がまた微妙。
LDKの床暖房の広さが一畳違ったり、
後に交換できる電球がLEDでなければならないとか。
制度の網が、な~んか変なんですよねぇ。
実際、相談した建築士のMさんは「この制度に合わせて作る、というのはねぇ…」と言う感じで乗り気ではなく、
ヘーベルでも「あくまでオプションです」という風に言われたし。
謎。
でもまぁ、今後消費税が上がったり、震災により丈夫な家を作ろうと関係者皆々様思ってくれるだろうし、最近は資材の調達も落ち着いたようだし、まだ住宅エコポイントも貰える予定なので、今、家を作るのは正解だったかな、とオモイマス。
秋の金利恐いけど。
東海沖地震に備えて、今後ヘーベルも価値が上がるかもしれないし、ネ(・ω・)
我が家は新居を構えるにあたり、このポイントの取得を希望しておりました。
“予定棟数に達した時点で募集終了”とされておりましたが、
大抵のハウスメーカーでは2011年12月ころまで大丈夫だろうと考えたようです。
(或いはそれをセールス文句にしていたか。)
しかし、ここで現実。
住宅エコポイントの募集期間が、今月になって短縮されたようです。
7月31日までに着工しなければならない。
今月(5月)着工の我が家は問題なし。
でもさ、着工の2ヶ月強前に、やっぱ30万円貰えませんよーなんて言われても、実際困りますわねぇ。
2ヶ月というと、実際には契約し、確認申請出す時期ですもん。
更にこの審査基準がまた微妙。
LDKの床暖房の広さが一畳違ったり、
後に交換できる電球がLEDでなければならないとか。
制度の網が、な~んか変なんですよねぇ。
実際、相談した建築士のMさんは「この制度に合わせて作る、というのはねぇ…」と言う感じで乗り気ではなく、
ヘーベルでも「あくまでオプションです」という風に言われたし。
謎。
でもまぁ、今後消費税が上がったり、震災により丈夫な家を作ろうと関係者皆々様思ってくれるだろうし、最近は資材の調達も落ち着いたようだし、まだ住宅エコポイントも貰える予定なので、今、家を作るのは正解だったかな、とオモイマス。
秋の金利恐いけど。
東海沖地震に備えて、今後ヘーベルも価値が上がるかもしれないし、ネ(・ω・)
電車がほぼ時刻通りに着いた件について(・Д・)
どうしたの、田園都市線!
同じ時刻の電車なのに、昨日より5分、
一昨日より10分も早いよ(((・Д・)))!?
言い換えれば、毎日どんだけ遅れてるんだ、て話ですが…(笑)
今日は気持ちの良い晴れデスネ。
きっと家の建築現場も捗ることでしょう。
わたしも、明日からの雨で憂鬱になるだろうし、今日くらいはしっかり頑張りたいところ。
今月もあと一週間を切ったのかと思うと…もぅ…(´ω`;)
(建築会社選びシリーズ、まだまだ編集中m(_ _)m)
どうしたの、田園都市線!
同じ時刻の電車なのに、昨日より5分、
一昨日より10分も早いよ(((・Д・)))!?
言い換えれば、毎日どんだけ遅れてるんだ、て話ですが…(笑)
今日は気持ちの良い晴れデスネ。
きっと家の建築現場も捗ることでしょう。
わたしも、明日からの雨で憂鬱になるだろうし、今日くらいはしっかり頑張りたいところ。
今月もあと一週間を切ったのかと思うと…もぅ…(´ω`;)
(建築会社選びシリーズ、まだまだ編集中m(_ _)m)
建築会社選びシリーズ、現在復旧作業中です。
トホホ…(´Д`;)
話変わりますが、先週から久々に音楽関連の本を読んでいます。
といっても、新しい知識を積むためではなく、自分の中の知識を整理するため。
いわゆる“復習”なのですが、分かってなかったことが多すぎてびっくり。
図書館があるという職場に恩恵を預かれる間は、読書に励みたいと思います。
しかし、その重要性を理解しつつ、絶対に手がでないのが、オペラという分野。
舞台音楽はどうも馴染めない。
“奏でる”だけで良いじゃん。
しゃべったり、身振り以上に演じる必要無いじゃん。
と、思ってしまう。
嘘臭さ、のようなものを感じてしまい、どうにも馴染めません(´ω`)
だからミュージカルやドラマも好きでは無い。
(バックミュージックというのはアリ。)
余程振りと音を一体化させたものは、良いのだけどね。
アニメや、能とか(笑)
話が反れました(・Д・)
音楽史を勉強すると、そういった舞台音楽も欠かせません。
舞台音楽から成り立ったモノも少なからずあるので、
好きでなくても、最低限の知識や仕組みは理解しなくてはね。
トホホ…(´Д`;)
話変わりますが、先週から久々に音楽関連の本を読んでいます。
といっても、新しい知識を積むためではなく、自分の中の知識を整理するため。
いわゆる“復習”なのですが、分かってなかったことが多すぎてびっくり。
図書館があるという職場に恩恵を預かれる間は、読書に励みたいと思います。
しかし、その重要性を理解しつつ、絶対に手がでないのが、オペラという分野。
舞台音楽はどうも馴染めない。
“奏でる”だけで良いじゃん。
しゃべったり、身振り以上に演じる必要無いじゃん。
と、思ってしまう。
嘘臭さ、のようなものを感じてしまい、どうにも馴染めません(´ω`)
だからミュージカルやドラマも好きでは無い。
(バックミュージックというのはアリ。)
余程振りと音を一体化させたものは、良いのだけどね。
アニメや、能とか(笑)
話が反れました(・Д・)
音楽史を勉強すると、そういった舞台音楽も欠かせません。
舞台音楽から成り立ったモノも少なからずあるので、
好きでなくても、最低限の知識や仕組みは理解しなくてはね。
順番に載せるはずだった記事を携帯でいじってみたら…
バグったらしい(・Д・)
帰宅後に編集し直します…orz
昨日は昨日でMacbook(ノートパソコン)が充電できなくなるし…
ツイてないです(;ω;`)
そんな週明けですが、いっちょ仕事でもしてきます…
バグったらしい(・Д・)
帰宅後に編集し直します…orz
昨日は昨日でMacbook(ノートパソコン)が充電できなくなるし…
ツイてないです(;ω;`)
そんな週明けですが、いっちょ仕事でもしてきます…
お騒がせな電話の件。
なんとか落ち着きました。
完全に終結するわけでは無いけれど、当分の間は最悪の事態を免れることができそうです。
注意して観察は続けますがね。
やー、ケンカ両成敗とはよく言ったもので、片側だけの意見ばかり聞いてたらダメだね。
両方の言い分を聞かないと。
一年後に笑っていられることを願うばかり。
さて、いつの間にやら週末になってしまいました。
今年度は仕事がだいぶ軽減され、また慣れもあり、思いの外楽させてもらってます。
とは言え、昨年度の整理が完全に終わっていないので、上司の居ない今日、ある程度まで片付けたいところ。
今日が終われば、明日は着工した現場が見れる!
やるぞっ(・ω・´)キリッ
なんとか落ち着きました。
完全に終結するわけでは無いけれど、当分の間は最悪の事態を免れることができそうです。
注意して観察は続けますがね。
やー、ケンカ両成敗とはよく言ったもので、片側だけの意見ばかり聞いてたらダメだね。
両方の言い分を聞かないと。
一年後に笑っていられることを願うばかり。
さて、いつの間にやら週末になってしまいました。
今年度は仕事がだいぶ軽減され、また慣れもあり、思いの外楽させてもらってます。
とは言え、昨年度の整理が完全に終わっていないので、上司の居ない今日、ある程度まで片付けたいところ。
今日が終われば、明日は着工した現場が見れる!
やるぞっ(・ω・´)キリッ
昨日に引き続き、ブルーなあじゃみです。
とは言え、夫へ全てぶちまけて一緒に考えてもらったことで、だいぶ気持ちが楽になりました。
根本的なこと何もは解決していないのですが、ね。。
取りあえず今日はビクビクしながら電話を待ちます。
それから後の事は、その後に考えます。
意味不明日記ですみませんm(_ _)m
無事に解決することを祈るけど…
とは言え、夫へ全てぶちまけて一緒に考えてもらったことで、だいぶ気持ちが楽になりました。
根本的なこと何もは解決していないのですが、ね。。
取りあえず今日はビクビクしながら電話を待ちます。
それから後の事は、その後に考えます。
意味不明日記ですみませんm(_ _)m
無事に解決することを祈るけど…
うちの上司、明日から関西へお泊まりで出張です。
行き先は観光地。
懇親会にも参加予定。
そんなわけで、ジョークのノリで「良い旅を」と言ったら、「いやー遊びに行く訳じゃ無いんだからさー」と厳しめの表情で返されてしまいました。
取りあえずその場は「じゃあ…お気を付けて。」と言ったのですがね。
こーいうところが彼女の苦手な所デス。。。(・へ・)
間違っちゃいないんだ。
だがね、言い方がね、気に入らないのデスヨ。
自分は散々ジョーク紛いなこと言うのにサ。
とにかく、言葉尻を一々掴むのです。
ツッコミなら良いのですが、ねちねちと。
ビミョーなニュアンスを伝えることが出来ず、残念なところ。
ま、彼女の居ない間、精神的に羽伸ばせそうデス★
行き先は観光地。
懇親会にも参加予定。
そんなわけで、ジョークのノリで「良い旅を」と言ったら、「いやー遊びに行く訳じゃ無いんだからさー」と厳しめの表情で返されてしまいました。
取りあえずその場は「じゃあ…お気を付けて。」と言ったのですがね。
こーいうところが彼女の苦手な所デス。。。(・へ・)
間違っちゃいないんだ。
だがね、言い方がね、気に入らないのデスヨ。
自分は散々ジョーク紛いなこと言うのにサ。
とにかく、言葉尻を一々掴むのです。
ツッコミなら良いのですが、ねちねちと。
ビミョーなニュアンスを伝えることが出来ず、残念なところ。
ま、彼女の居ない間、精神的に羽伸ばせそうデス★
「アタック25」司会者の児玉清さんが16日、お亡くなりになったそうですね。
子供から大人まで楽しめる、日曜昼過ぎの長寿番組。
今年の3月頃まで、普通に放送していたのになぁ。
お休みされてからの司会者は、いまいちパッとしないお兄さん。
代役ならこんなもんですが、今後メイン司会者はどうなるのか、そもそも番組は継続されるのか。
自分としても続けて欲しいようなそうで無いような、複雑な心境です。
職場でも月火の2日間で、関係者の訃報を2通掲示しました。
しかも、1人は現職の四十代の先生。
震災によるストレスもあったのかも。
ご逝去された方々のご冥福をお祈り致します。
子供から大人まで楽しめる、日曜昼過ぎの長寿番組。
今年の3月頃まで、普通に放送していたのになぁ。
お休みされてからの司会者は、いまいちパッとしないお兄さん。
代役ならこんなもんですが、今後メイン司会者はどうなるのか、そもそも番組は継続されるのか。
自分としても続けて欲しいようなそうで無いような、複雑な心境です。
職場でも月火の2日間で、関係者の訃報を2通掲示しました。
しかも、1人は現職の四十代の先生。
震災によるストレスもあったのかも。
ご逝去された方々のご冥福をお祈り致します。